夢ならばどれほどよかったでしょう
チャンミン結婚報告から、
毎朝起きると米津玄師のフレーズが頭に流れる
でも夢でもなんでもなく、覆らない現実。
しかも、他の誰でもないチャンミン自身がくだした現実。
最初知った時は、年末の熱愛報道があったせいか
ショックだったけど、大丈夫と思っていたのが、
時間が経つにつれて、じわじわと蝕まれていき。
一昨日仕事のポカミスで泣けてしまい
その事を非トンペンの友達に話したら、アンタそんなで涙でるわけないじゃん
メンタルヤバいよと指摘され、ああ自分は実は結構傷ついてるんだと気づく。
またしても今回、トンペンの皆様のツイッターやブログを拝見させていただき、
共感して癒されてたけど、自分では気持ちを書く気力もなく
でもこれは一旦吐き出さないとダメだと思った。
なぜこんなに凹むんだろう。
私自身が40代で独身だから。これはチャンミンのせいではなく
自分自身の問題であって、私も絶対結婚してやるー
そしたら既婚チャンミンでも、全然OKと思ってたんだけど。
とにかく思ったのが、今じゃないよね。
チャンミンにとっては今なんだろうけど、それは彼の選択であって
ファンの選択ではない。
年末の熱愛報道から結婚まで。急すぎて、彼にとってはよくよく考えた結果なんだろうけど
ファンの気持ちはおいてけぼり。
自分はファンの清涼剤でありたいって言ってたけど、
今は劇薬になってしまって、ファンは病んでる
特に今コロナという特殊な状況下で、みんなストレスを抱えていて
他で発散させようにも動けない状態。
15周年ファンミも、ハイタッチ会(当たってないけど)も、ライブも延期で
韓国人の彼らが、日本に普通に入国できるのがいつかも判らない状況で
チャンミンにしてみれば、新婚生活準備にちょうどいい時間なのだろうけど。
いつ結婚したって、結局ファンは離れるし傷つくよともいうけど
これが2,3年後だったら、それでも違ったと思う
熱愛報道からそれだけ経ってたら、ファンもそれまで覚悟できるし
もう30半ばだし、しかたないよねって思えたファンも多かったんじゃないかと。
よほど逃したくない相手だったのか、
芸能人らしからぬ性格のチャンミンが、もう一人で生きるのは限界で
待てなかったのか
相手も年下で、嵐のニノ嫁みたく、40前で出産に支障がでるかもとかでもないのに
マジで嫁が20代のうちに子供を産ませたかったとかだったら、バカヤロウだけど
真相は判らない。
コロナもあって、熱愛報道の後なかなか姿を現さないチャンミンが
ソロ活って、最初はそれこそ、え、今?って思ったけど、嬉しかったな。
すごくかっこよくて、おかげでコロナ中は楽しくすごせた
インタビューで熱愛の話はファンが嫌がるって言ってたし
ボッチを飼い始めて、あと2,3年ボッチを娘代わりに可愛がって
結婚伸ばしてくれるのかなあと甘い期待してたけど
これからの東方神起活動については、日本においては
今回相当数のビギ卒があったにしろ、
まだなんといってもウリリーダー、ユノがいるし、
15年も頑張ってきただけあって
親の影響の二世代ファン、若くて彼らを純粋に応援するファン達が増えてきたように思う。
私もアイドルという枠を超えた、彼らに魅力を感じるので、まだ東方神起を見ていたいし
これからもトンペンを辞めるつもりはない。
チャンミン次第だけど、これからは最初から既婚者チャンミンとしての
新規ペンも増えるかもしれない。
今までのように熱心なファンは相当数減ったか、活動を控えるだろうから
ドームツアーとかも縮小方向かもしれないけど
まだ日本で活動してくことは、できると思う。
でも
もう今までの東方神起は戻らない。
今はただ、喪失感。
チャンミンの決断で傷つき、失望して去っていった
ビギスト、カシオペア、トンペン仲間達。
ユノとチャンミンと会いにライブに行って、ネットで彼らの情報を追ったり、
二人のケミに、ただ純粋に萌え転がって、楽しんでいた時間。
もうユノとチャンミンが東方神起としては、同じ熱量と方向を見ていないと
思わされた寂しさ。
チャンミンは永遠に変わらない事はないのかなって言ってたけど。
そうだね。変わらないものはない。
でも大事なものを、なるべく変わらないようにする努力はできるんじゃないかな
今はただ、失意で去っていったトンペンさんたちが
後で振り返って、トンペンだった事を後悔したりしないで、
楽しかった思い出になりますように
そして、同様に(純粋に祝福できる人はOK)
傷ついてるけど、これからも彼らを応援していくトンペン仲間さんたちは
お互い、落ち込みすぎず無理せず、気持ちを切り替えていけますように