私も参加しますっラブラブ!当日は他にも様々なイベントもあるそうですよグッド!


アートフォーラムフェスティバル2012
男女共同参画ミニワークショップ

【企画実施】チームWITH
【日時】10/21(日)10:30~12:30
【会場】アートフォーラムあざみ野健康スタジオ
【対象】女性
【参加費】500円(同伴の子供は無料)
【持ち物】動きやすい服装(ジーンズ不可)室内シューズ、タオル、水分補給用の飲み物※更衣室あり

NHKロンドン・オリンピックのテーマソング『風が吹いている(いきものがかり)』に合わせオリジナルダンスを踊ります。
講師は、石井佳代子先生(彩景じゅん氏)
宝塚退団後はテーマパークでのパレードやショーの振付、演出のお仕事もされ、現在もバレエ指導の他、ケガの予防や姿勢の改善などしなかやで心地よい身体の動かし方等を伝えていく活動を地域で実践中ですニコニコ


詳しくはチームWITHのFacebookや、講座情報サイト『ままスポッと』にてご確認くだいニコニコ

石井先生の講座が受けれる…念願叶いましたクラッカーめちゃめちゃ楽しみな私でっすドキドキ



---------------------------------


そして今日は(苦手な)健康診断に行ってきましたガーン
空きっ腹にバリウム。苦しいのに台の上でクルクル回され汗毎度遊ばれてるような気持ちになります←空腹時は本当に機嫌が悪い

そう言えば、母(73歳)の友人はこのクルクルであばら骨をうち骨折した…という話を必死にクルクル回りながら(←やや大げさ)思い出しました。
女性は、70歳過ぎたら2人に1人は骨粗しょう症になると言われてます。骨がもろくなると、くしゃみで骨折してしまう場合もあるそうです。

今のところ骨密度の心配はない私ですが『休肝日を作りましょう』と。ハードル高っあせる




Android携帯からの投稿