今日は、高齢者の方への運動指導
この講座、ちょっと(いや、かなり)珍しい内容です。
講座自体は3時間。うち運動するのは2時間で
残り1時間はランチタイム。お弁当が出ます。
運動後に、参加者の皆さん全員でいただくのですが
館長さんや職員さんに混じり私も同席。
なんと、一緒にいただくのです
依頼が来た時は
「世の中にはこんな講座が存在するのか・・・」と戸惑い
そして引き受けるべきか迷いました。
運動習慣のない方達を相手に、2時間もの指導に不安が
ありました。
それに食事中、間が持つのだろうか・・・?
質問に、解りやすくしかも的確に答えられるだろうか?
だいいち、なぜ私?そんな大役が務まるのか?
(↑常にこれが一番の悩み)
やらぬより、やって後悔。
思い切って引き受けましたが、始まってしまえばそんな心配や
悩みはウソのよう。
あっという間に3時間が過ぎます。
日頃、1人でお食事をしている方ばかりなので
「大勢で食べると何でも美味しい」
「運動するとお腹が空く」
そんな声と、皆さんの空になったお弁当箱を見ると
「引き受けて本当に良かったんだ」と思います。