午後のお昼寝で
酸素マスクがなくても
酸素濃度が95をキープ出来たのできらきら





夜も酸素マスクなしで
寝てみることになったみはるんきら






イヤイヤ~嫌~はするけど
ステロイドも抗生剤も飲み薬で
何とか頑張ってくれているので
点滴もなしで眠っていますうれしいな







それにしてもRSウイルスは
かなり痰がたまりやすい汗






吸入するたびに
痰を吸引してもらうけど
またすぐに大量の痰が溜まります汗






ご機嫌もかなり良くなって
ベット生活でも午睡の時間以外は
ずっと遊んで過ごすように…ハート







だけど、同じ部屋のお友達は
じいちゃんやばあちゃんやパパが
ちょくちょく来てくれているのに
みはるんには誰も来ないからてんてんてん







寂しそうな表情をしたり
少しイライラしてオモチャに
八つ当たりしたりして汗







去年の入院よりは周りを見ることが
できるようになりましたらぶ②







医療機器を見ただけで
何をされるか分かるようだしね汗






入院生活は大変だけど
みはるんの色んな成長を感じますきら
せっかく24時間一緒なので
この時間を大切にしたいと思いますらぶ②



Android携帯からの投稿