早いものでみはるんが
保育園に通うようになって
もうすぐ1年…らぶ②










保育園で7コあるクラスの中で
一番ちびっ子だったけど
いよいよ来月からは進級ですきら










今までは0歳児の2クラスは
家屋も別になっていて本当に
守られていた環境だったけど…。










来月からは大きなお友達と
同じ家屋で過ごすから。。。











成長もたくさん見られるけど
病気もたくさん貰うだろうなぁ汗









それに。。。
担任の先生が2人とも異動と
退職で4月からいなくなることが
分かって大ショック汗











みはるんが何回も入院した夏に
「もう保育園無理かも…」と
落ち込んでいた時に…。










何度も電話で慰めてくれたり…
お見舞いに来てくれたり…











思い入れがある先生だったから
居なくなる事を聞いた時に
ママは大泣きしちゃいました涙










みはるんも本当に本当に
担任の先生が大好きだったから
来月から心配です涙










悲しいけどもうお別れは決定汗
母子ともに乗り越ないとね汗










みはるんの保育園は認可で
姉妹園が3つある私立なんだけど
そのうちの1つが
保育園協会のドンがいて汗

   








こども達にとっては
理想的な保育なんだろうけど
先生の負担が余りに大きくて汗










数十人が一気に
辞めることになったみたいで
保育園は大変な状態です涙涙











保護者としても
来月からはとても不安泣嫌~









残り1週間。。。
大好きな担任の先生と
楽しく過ごせると良いねハート


Android携帯からの投稿