先日積もった雪。まるで満開の花のようでした(*^-^*)
春分を過ぎても積雪があり、冷え込む日々が続きました。寒さできゅーっと縮んだ身体と心をゆるめたくて、陰干ししていたみかんの皮で入浴剤を作りました(*^-^*)
我が家では、冬の間にいただいたミカンの皮を陰干しして次のミカンの季節まで少しずつ利用しています(*^^*)
今回はチクチク縫物をしたい気分だったので、ボロボロになってしまった布巾から袋を作ってみました。
袋に木綿糸を縫い付けて完成です。この糸があると、くるくる縛ることができて便利で気に入っています。
干したみかんの皮には、気を整える作用、毛細血管の状態を整え血流をよくし身体を穏やかに温める作用があるそうです。また、香り成分にはリラックス効果があるそうですよ。
実際私も、身体がポカポカあたたまり、お風呂中に広がるみかんの香りに癒され、きゅーっと縮んだ身体と心がゆるゆるとゆるみ、リラックスできました(*^-^*)
今回はたまたま袋を縫いましたが、使い捨てのお茶のパックなどを使えばもっとお手軽にできそうです。
みかんの皮で入浴剤、是非お試しくださいね🍊
Instagram『クレニオセイクラルセラピーサロン peace of I』
緑に囲まれた隠れ家サロン
クレニオセイクラルセラピーサロン peace of I
peace of I = 私の平和
ご自身の平和を感じる場所
本来のご自身へ還る場所
場所 福島県西白河郡西郷村小田倉後原
(福島県白河市・栃木県那須町のおとなりです。ご予約完了時に詳しい住所をお伝えします。)
ご予約 ・ お問合せ
cst8shirakawa@gmail.com
070-2016-4293
またはサロンホームページ のご予約フォームから
◎ クレニオ・セイクラル・セラピーって?
◎ メニュー & 料金
◎ ご予約可能日
◎ セッションの流れ
◎ サロンホームページ
クレニオセイクラルセラピーサロン peace of I
peace of I = 私の平和
ご自身の平和を感じる場所
本来のご自身へ還る場所
場所 福島県西白河郡西郷村小田倉後原
(福島県白河市・栃木県那須町のおとなりです。ご予約完了時に詳しい住所をお伝えします。)
ご予約 ・ お問合せ
cst8shirakawa@gmail.com
070-2016-4293
またはサロンホームページ のご予約フォームから
◎ クレニオ・セイクラル・セラピーって?
◎ メニュー & 料金
◎ ご予約可能日
◎ セッションの流れ
◎ サロンホームページ