10月10日の阪急撮影 Part2 宝塚線1018F・1013F等を撮影 | junjunのブログ

junjunのブログ

僕は阪急京都線1301Fが大好きです。
阪急や大阪メトロの撮影日記等を書いています。

10月10日の撮影後半は、宝塚線池田駅HK-49で1018F・1013F等を撮影しました。

 

1018F宝塚行きを撮影して、改札外へ。

 

五月山公園・動物園を散策。

 

 

散策から105分後池田駅へ。

 

6011F急行大阪梅田行きが発着。

 

9007F雲雀丘花屋敷行きが発着。

 

次にやってきたのは、1013Fの普通大阪梅田行きです!

1013Fは最近見てないので飽きそうです。

 

1006F宝塚行きが発着。

1006Fはデビューから5年経過し、色褪せが少し目立っていました。

 

1018F急行大阪梅田行きが池田駅HK-49に到着。

 

1018Fは3月28日以来半年ぶりの乗車。

 

十三駅HK-03で降りました。

 

最後に6011F急行宝塚行きを撮影して、5302F準急京都河原町行きで帰宅。

 

 

以上、令和2年10月10日の阪急撮影でした。

junjunのブログ