『光の王国』ハウステンボスへ〜噂の『ミッフィカフェ』も行ったよ@佐世保 | じゅんじゅんのお気楽生活

じゅんじゅんのお気楽生活

少ない支出で上質の生活を目指してます。でもどこかぬけてる・・・

💚ハウステンボス花火大会前に夜のハウステンボスを楽しみました。🎇🎇🎇


★3時以降入場のアフター3パスポートのイベント割で、大人1人4000円でした。(イベント割は1月末まで)20%OFF

詳しくはホームページで。


3時からでも十分にアトラクションは楽しめましたよ。


暗くなると

光の王国〜実際はもっと大迫力

夕飯はパーク内で去年12月オープンしたばかりの『ミッフィカフェ』へ。正式名称『ナインチェカフェ』です。


かわゆ〜いラブラブ

絶対に子ども喜ぶわ〜。

お値段もまぁ良心価格です。

メニュー数は少なめやった。


長い列ができていて待ち時間が長くて、長くて。ガーン
人気なんだなー、思っていたら。

まだまだ、レジと調理場がうまく回ってない感じでした。頑張れ〜音譜

聞くところによると、ナインチェショップ等、体験型世界最大規模?だとか。ラブ

🏰ハウステンボスは若者カップルだけでなく、熟年カップルも楽しめますし、子どもも、もちろんお一人様でも楽しめ、とても良かったですよ。

期待を遥かに超えて良かったです。👍

メリーゴーランドや観覧車もあり、代金はすべてパスポートに含まれてます。すごいラブ

次は歌劇団の観劇もスケジュールに入れたいな。おねがい

♥西の端に位置し立地的には厳しいものがあるみたいですが、その分とても努力されているのがうかがえます。(またまた、上から目線かよぅ〜物申す)
ぜひ1度足を運んでみてください。
〔まわし者ではないですよー🙅〕

ということでこれにて(^_^)/~


最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m