リニューアルした成田JALファーストラウンジで、飲んだくれ | じゅんじゅんのお気楽生活

じゅんじゅんのお気楽生活

少ない支出で上質の生活を目指してます。でもどこかぬけてる・・・

千葉で所用があったので、

1日目 福岡→成田→釜山(JAL特典航空券)
2日目  釜山→福岡(エアプサン航空券有償)

という、ちょっと弾丸旅を計画。

朝便で地元をたち、千葉で用を済ませ、夕方成田6:20釜山行きに乗ります。
偶然にも4月1日リニューアルしたラウンジを堪能することができました。

主に食べ物、飲み物コーナーだけ、紹介です。

お寿司コーナーの前のテーブル席
日本風の竹細工のようなものあしらっておしゃれな感じ。
お寿司コーナーは職人さんたちに申し訳なくて撮れませんでした。職人気質を全面に感じたんです。

ダイニングのテーブル
四人テーブルの半個室もありました。使いやすそう。

ダイニングは
麺とプレートの注文コーナーがありました。


麺は柚子ラーメンを注文
あっさりしていてとてもおいしかったです。ラーメンには生ビール🍺

サラダ~今までセルフでしたが、スタッフの方が上手に盛り付けてくれます。

ミートは、日替わりか月替わりかな?その場で焼いてくれるのではなく、あらかじめ用意されていたものをきれいに盛り付けてくれます。
ティラミス~デザートは、これ一種だけでした。これも月替わり?かな。

プレートは1度に1回だけしかオーダーできません。
なので、受け取ったプレートを置いてまた、注文しに行きます。

オリジナルカレーや、パンや、スープ(その日はフカヒレスープでした)チーズ盛り合わせはセルフです。

お寿司カウンターの寿司
本日は、中トロ、やりいか、玉子
せこい性格なので、このときとばかり4皿もいただきました。😁
今までで、一番おいしかった🎵
前は好きなネタを3個注文できたけど、3種1セットでした。玉子は要らないなーと思っていたら、残している人もいました。
今月の日本酒ラインナップ~獺祭、黄水仙、播州一献

飲み比べてみたら、私は右端のが好みでした。
油断していたら、ぐびぐびいきそう。
お寿司に日本酒。どちらもいくらでも進みます。ヤバイです。

そして
4月1日,2日限定ローランペリエロゼ

きれいなピンクいろ🎵春らしい🌸

味も爽やかでほのかにフルーティでとても飲みやすく、3回はおかわりしたような?(多分)

久しぶりにたくさん飲んで、自分ではちゃんと歩いていたつもりですが、きっと足元はふらついていたと思います。👣👣

とりあえず、いつものように、アルピタンとパンシロンは飲酒前に服用しておきました。

それと今回はお酒の上の失敗(忘れ物)は、なかったと思います。多分ね。

定刻、釜山行きには搭乗できましたが、成田周辺悪天候のため、1時間以上機内で足止めでした。
あーー、ほんとにその時間が、飲みすぎ食べ過ぎにはこたえました。めっちゃお腹が苦しかった~💦

でも、とりあえず、機内食は撮影

スライスビーフ焼きとか書いてあったような?
味は良かったと思います。
ごめんなさい🙇💦💦2口程で残しました。

ずいぶん遅れで釜山到着。

予定は西面のデジクッパ店でデジクッパを食べてソンドチムジルバンでお泊まり予定でしたが、直接チムジルバンへ。
12:00ちょい前だったので急いでシャワーを浴びて、女性専用室でおやすみなさい💤😪でした。

あーー、疲れた~😵💨

今日もご覧いただきありがとうございました。💚