2018年7月バンコク旅行③~インターコンチネンタルホテル食 | じゅんじゅんのお気楽生活

じゅんじゅんのお気楽生活

少ない支出で上質の生活を目指してます。でもどこかぬけてる・・・

🍴朝食を摂りながらチェックインしたときは

パッタイ~普通においしー

1日目~2:30からのラウンジアフタヌーンティー
スコーンがおいしいと評判ですが。まだ美味しさがわからない😌

飲み物はタイアイスティー。

1日目17:30からのラウンジカクテルタイム
モヒート2杯と寿司とかチーズとか、スイカとか。


3杯目はロングアイランドティーと言うカクテル
飲みやすかったです。夜景もステキ。

2日目~朝食は2階の『エスプレッソ』で
ココナッツジュースの内側をガシガシして食べるのがおいしいと書いてあったけど。期待が大きすぎて、あれ?みたいな。


ポーチドエッグと麺とできたてスムージーと納豆と豆腐~バンコクに来てまで和食とは。
ここは私の好きなヒラヒラ麺がないの。

外出から戻って
いつでも飲めるラウンジのドリンクサービス~スイカジュース
アフタヌーンティーはパス。

2日目夕方~ラウンジのカクテルタイム
野菜中心で。
シャンパンにしました。油断していたらわんこそば状態。次々と注いでくれます。5杯はいったかな?覚えていない😅(カクテルタイム以外の時間はグラス400バーツですと。1200円😵😵)


3日目

早朝6時に2階の『エスプレッソ』で
チョイスミス~想像とは違うお味😅

オムレツと麺とスムージー~これはおいしい🐴🐴オムレツの具の種類が半端なく多かった。



そして、朝活後、10:50ごろ、この日2度目の朝食は37階ラウンジで。
(ラウンジ朝食サービスは11:00まで)ギリギリでも、嫌な顔しないのがさすがー👍
パンケーキを。お昼ご飯を兼ねて。

3日目のアフタヌーンティーはスコーンとタイアイスティー。スコーンがほどよく暖められていておいしかった👌
フルアフタヌーンティーセットを頂きたかったけど、これ以上糖分摂るとヤバイので。ブーブー🐷


3日目カクテルタイム(チェックアウトを済ませて)
前菜プレート~今回の滞在で初めて持ってきてくれました。(全員に配るわけではないのかな?)

お寿司、好きなんですぅ🎵なにげにニンジンのステックも登場回数多し✨
前日同様シャンパンを頂きました。今日もわんこそば状態になりそうでしたが、お断りして、一杯だけにしときました。あー、残念(>_<)
次のホテルに行かなくてはならないので、がまん😣がまん😣

前回よくしていただいたフロア係りのお姉さんに最終日やっと会えて、再会を喜びました。


今回もホテル食を合計9回。たくさん頂きました。
インターコンチネンタルさんありがとう🙇

これで肥らないわけがない🐷🐷

18:00にレイトチェックアウトした後に、帰りはタクシー?と聞かれスカイトレインと言ったら、エントランスを出てスカイトレイン駅のエスカレーターまで荷物を運んでくれました。
スカイトレインで帰る人、少ないと思います。
しかも、スカイトレインの乗り方知ってる?と心配してくれる配慮💮
もうねー、貧乏人はこう言うの慣れてないので、逆に恐縮しちゃいますよ😅


💚今日もご覧いただき感謝します。🐜10