先日の読モママ会レポートの続き~メモメモ

今回は、3つの企業さんがいらしていましたビル

2つめは、家電などでおなじみの小泉成器さんから、「PHILIPS sonicare For Kids(ソニッケアーキッズ)」をご紹介頂きましたひらめき電球

畠山潤子オフィシャルブログ Powered by Ameba-120425_114136.jpg

5歳~6歳頃に生えてくる「6歳臼歯」という永久歯は、生え始めてから完全に生え終わるまでに、1~2年くらいかかるので、その期間に虫歯になってしまうことも多いそうですが、、、
大事な永久歯だから、この時期に歯磨きによるケアをしておくことが特に重要とのこと!!

畠山潤子オフィシャルブログ Powered by Ameba-120425_114908.jpg

毎日、歯磨きを自分の手ですると、完璧に磨くには10分くらいはかかるそうですが、こちらの「PHILIPS sonicare For Kids(ソニッケアーキッズ)」なら2分くらいで素早くケア出来てしまうんだってアップアップ

畠山潤子オフィシャルブログ Powered by Ameba-120425_113738.jpg

CMでもおなじみの大人用の「sonicare」を使って、実演して下さいました目キラキラ

畠山潤子オフィシャルブログ Powered by Ameba-120425_113815.jpg

子供用だけでなく、こちらの大人用もお土産に頂き、かなり嬉しいですプレゼントキラキラ

「sonicare For Kids」は、見た目もカラフルでかわゆいし、子供が持ちやすくなっているし、音が鳴る機能などもあって楽しく歯磨き出来そうので、息子君も進んで歯磨きをしてくれそうなので、使わせるのが楽しみですニコニコラブラブ

4歳くらいからの自分磨きに使うのが良いらしいので、息子君にはちょっとだけ早いのですが、大事にとっておきたいなと思いますチョキ

畠山潤子オフィシャルブログ Powered by Ameba-IMG_2706.jpg

テーブルのみんなでカメラキラキラ

詳しい商品情報は、こちらからご覧下さいませパソコン



最後にご紹介する企業さんは、誰もが知っている日清食品さんから、4月2日から発売されている新しい「日清太麺堂々ラーメン

吉瀬美智子さんが出ているCMでは、手のひらの「触感」の変化を、麺の「食感」に例えて、もちプリッとしておいしくなった太麺堂々の麺を説明しているというのも、ちょっと面白くて気になるカップ麺ヒヨコ

もちプリッとした食感のハイブリッド麺のこだわりの製法をご説明頂きながら、
畠山潤子オフィシャルブログ Powered by Ameba-120425_121345.jpg

試食もさせて頂いたのですが、
畠山潤子オフィシャルブログ Powered by Ameba-120425_122512.jpg

ちょっと太めでまっすぐ堂々とした、まさに「もちプリッ」とした麺で、美味しかったですドキドキ

「太麺堂々」は、太麺のおいしさを追求しているカップ麺だそうで、ハイブリッド麺とは、「カップヌードル」のようなフライ麺と「麺職人」のようなノンフライ麺の良いところを取った麺だそうビックリマーク
畠山潤子オフィシャルブログ Powered by Ameba-120425_121433.jpg

味は、醤油豚骨と芳醇味噌があって、どちらも私好みでしたニコニコラブラブ

最後に、みんなで写真撮影パー
畠山潤子オフィシャルブログ Powered by Ameba-IMG_9220.jpg

特に男性には好きな人が多そうなボリューム感のあるカップ麺なので、旦那様のお夜食に困った時にこれがあったらいいかも~ラーメンラブラブ


の詳細は、日清太麺堂々のHPをチェックして下さいねパソコンキラキラ


今回の読モママ会レポートは、こんな感じですが、いつも息子君と一緒に楽しく参加させて頂いているので、関係者の皆様にもとても感謝していますリボン


さて、そろそろ寝ようかなぁぐぅぐぅ