じゅんじゅん負けない! -40ページ目

じゅんじゅん負けない!

何気ない日常や子どもたちのこと、そして病気のことを綴ります。

母が亡くなって5年…
私は妹と2人姉妹なので、好きなように母の物は持って行って良いと父に言われ…
でも家を継いでくれてるのは妹なので、何点か、形見として、私ももらいました。
生前母が愛用していたパールのネックレス、母が愛用していたBurberryの長財布。
パールのネックレスは冠婚葬祭には必ず登場しますニコニコ
ホントに良い物は違います音譜音譜音譜
私が使っていた物は娘にあげるのに、大事にしまってありますにひひ
Burberryの長財布はあまり使わず、しまっておこうかな…と、思っていたら…
いつの間にか次男が愛用していましたガーンあせるあせるあせる
しかも気付いた時にはもうかなり使い込んでて…
女物でも使いやすいから…ってことで、次男に譲りましたかお
その他に…よく通販でやっている、ア⚪️ヒ軽金属工業から、売り出されている、ゼロ活力なべと、フライパン大小。
これがかなり使ったら…フライパンはどーにもこーにも加工がくたびれ、焦げ付いちゃって、使い物にならないとこまで…叫び叫び 

ここ2年くらいはほぼ使わず、しまいこんでいましたしょぼん
そーいえば、前に、ア⚪️ヒ軽金属工業のフライパンシリーズは再加工してくれる…と聞いたことがあったので、調べてみたら、あったあった!!
工場の『おなべの病院』に送ったら、再加工してくれる!!
早速、送りました~~音譜音譜音譜
1ヶ月くらいかかると言われていたのに、想像以上に早く仕上がって返って来ましたにひひ
…送る前の状態の写メ撮っておけば良かった…と、送ってから気付いた時にはすでに遅し…叫び叫び叫びあーん、ドジドジ…
仕上がりはこちら…
{175A8DE0-FFB8-48D6-895C-7FAE4E0B167B:01}

{CFEBF669-8046-419F-9FE3-CE26255EBF98:01}

取っ手の付け根を見ると、どんだけ使ってたのか、わかるかなぁ…
再加工に5000円かかってるけど、ほぼ新品で返って来ましたにひひラブラブ
20年近く前におなべとフライパン2つのセットで40000円弱くらいで母が買っていたような…ショック!
それを思えば、再加工して使えるなら使おうと…にひひ
うん、やって良かった!!

このフライパン、優れもので、コップ半分のお水でゆで卵できたり、ほうれん草が色よく茹でられたり、普通のフライパンとしての使い方以上にいろんなことが出来るので大好きドキドキドキドキドキドキ

こんなに褒めまくってますけど…
ア⚪️ヒ軽金属工業のまわし者ではありませんから~~あせるあせるあせる
ただ、新品同様になって返ってきたのが嬉しくて~~アップアップアップ合格合格合格
手始めに、ゆで卵10個ゆでちゃいました~~ニコニコ音譜音譜音譜