じゅんじゅんです



タイトルの『ヤバイよヤバイよ…』は出川風に読んで下さい…って、んなこと言ってる場合じゃなかった…







先週からなんとなくお腹が痛くて…
日中はおトイレ近くて、おトイレ行くんだけどそんなに出ない…
(あっ!お食事中の方、ごめんなさい…
そーゆー話ですので、お食事中の方はスルーして下さいね…)
おトイレ行ってもなんとなく残尿感あり…
でも、夜のお仕事中は23時~7時までほとんどおトイレ行かず…
身体に悪いかなぁ…って一応行ってみるも、ほとんど出ず…
そんなことが夜のお仕事を始めてから、続いていました

夜のお仕事は未知の世界をいろいろ知れて面白いし、一緒に組んでる人とも話が合って楽しいので、全然イヤではないし、苦に思ったこともありませんでした…
でも、ちょっと前からお腹の痛みが強くなって…なんとなく、自分でもおかしい…と、思ったので、昨日病院に行ってきました…
行こうと思ってた泌尿器科がお休みだったので、かかりつけの内科へ…
症状を話したら、『オシッコ取ったらすぐわかるから~~』と、先生…
『出なかったら数滴でも大丈夫だからね~』と、看護婦さん…
ま、それなりには出たんですけど…(コレいらぬ情報でした…
)

待つこと3分…(カップ麺か…)
再度呼ばれて…
『やっぱり膀胱炎だね~』って…





そうだとは思ってたし、その診断じゃなきゃナニ???って思ってたんだけど、はっきり言われると、結構ショック~







一番の原因は…『疲れ』…だそうです。
本業の看板娘やりながら、寝てること多くてもやっぱり慣れない夜のお仕事して、お布団でゆっくり眠れない…っていうのは疲れが溜まるんですね~~

自分では、生活にメリハリ出てきて、あっという間に1週間が過ぎてく感じ…好きなんですけど…
歳にはかなわなかった…ってとこでしょうか…





『抗生剤飲んで、水分をたっぷり取って、オシッコと一緒に悪い菌出しちゃってね~』と先生…
普段取ってる水分じゃ全然足りないらしいです…





いざ水分取ろうと思って取るのってなかなか難しいですね…
今日もせっせと水分を取ってるじゅんじゅんでした~~

あ、この時期、寒いんだか暑いんだか…って時にも膀胱炎になりやすいそうです。
皆さんも気をつけて下さいね…
(って膀胱炎の人に言われたくないですよね~~

)


