元気で 楽しくて 素敵な

井森美幸さんピンクハート


地元愛が強く 郷土・群馬の

「上毛かるた」をPRされてて


井森さん

めっちゃオモシロイ爆笑




群馬県の特徴が

カルタになってて


しかも県民なら誰もが

全部暗記してるって

スゴイ!!






ポスターを見かけました




カルタの札は

「大光院」ではなく

「子育呑竜」






どぉしてだろ??






「大光院」


徳川家康が
建てたそうです





大光院の開山で
江戸から迎え入れられた
僧侶・呑竜上人


戦国乱世の影響もあり
困窮を極め
子どもを手放す親が多く


慈悲深く 心温かい
呑竜和尚は
多くの貧しい子ども達を
弟子として引き取り
寺で育てたそうです



親しみを込めて
『呑竜さま』
『子育て呑竜』
と呼ばれるように電球




寺院名ではなく

人名だった電球



呑竜和尚さまスゴイキラキラ





周辺を散策あしあと




焼きまんじゅうびっくり





ふわっふわのまんじゅう

焦げ目がついてて

食欲をそそる

甘辛味噌ダレ星



めっちゃ美味しいチュー






全てに
キラキラ感謝キラキラ
お願いお願いお願い


読んでくださって
ありがとうございますハート