お盆前の境内で | ときりっぷ

ときりっぷ

日常で撮った写真

と、文章です ☺︎

*・゜゚・*:.。..。.:*・







今年のお墓参りは
お盆に都合がつかず
お盆前に一人で行きました。






その日も常夏常夏な気候〜。。^ ^






ご本堂の前へ。

扉が開け放たれていて、この時期ならではの仕様。
お盆が来る事を感じます。






駐車場には、一台、檀家の方らしき素敵な車が停まっていました。
その方もお盆前にお参りかな、と何となく思って、

お墓へ。






途中、
素敵な親子お二人が
お墓の掃除を熱心にされている姿を見掛けました。

暑い気候の中なので、それなりの対策の格好をされているけれど、
お洒落で素敵な装いの印象〜♬



私はお墓参りを終え、
戻る時、
再びその親子の姿が見えました。

親御さんが磨かれている側で、
お子さんはお手伝いしています。

どちらも率先している感じかして
一生懸命なのが伝わってきて
見ていてとても気持ち良くて!



私は挨拶させて頂きたくなり、
思わず朝の挨拶をしました。



すると、
想像していた以上に、
元気のいい気持ちいい挨拶を返して下さいました!

やっぱり♬

と、私の心は感じて^ ^、
ほんわか温かくなりました。






常夏の気候の中

心はぽかぽか♬で

境内を後にました^ ^