手水には青紅葉 | ときりっぷ

ときりっぷ

日常で撮った写真

と、文章です ☺︎

*・゜゚・*:.。..。.:*・







あたたかい日が続いた後
少し肌寒くなった曇の日

神社にうかがいました。






御本殿に歩み進めると、
雅楽の音色が聞こえてきます。



目を向けると

ご祈祷中の様で
巫女さんが舞っておられます。

とっても神秘的。

物語の一場面を見た様な、そんな感じがしました。^ ^



私が参拝を終えた頃、
舞の神楽鈴が聞こえました♬







水掃除をされた後なのか
空が映っています。


その映った空で

太陽が少し顔を出している事を知りました^ ^







後ろの手水舎。





青々とした紅葉の葉♡





風薫る五月にぴったり♬と感じます。