春も感じた冬の神社 | ときりっぷ

ときりっぷ

日常で撮った写真

と、文章です ☺︎

*・゜゚・*:.。..。.:*・







旧暦のお正月頃、
神社へうかがいました。






手袋をしていない手はかじかんで、
鼻の頭は赤くなっているのを感じます。。






雪降る前の曇り空。



と、

フワフワ

目の前に、鳥の羽が降ってきました。







花手水。



今回も、美しいな〜。








境内の有難い紅白の梅。



受験生の皆様をお守り下さいませ。







後ろの花手水。


目を引いた赤い薔薇♡



こちらはもしかして、

我が県を形取って下さっているのでしょうか〜!







参拝を終えて、梅の近くへ^ ^





蕾がふっくら⁉︎♬


季節は

巡っていて、

巡ってきますね〜。







可愛い兎ちゃん達、この日も会えました^ ^



こちらの兎ちゃんの硝子細工。

数日前に、数匹行方不明だと神社のインスタのストーリーズで存じ上げました…

まだ帰って来てないのかな〜…

無事に帰ってきます様に‼︎







今回も

有難う御座いました‼︎