道の駅のカフェと鯉 | ときりっぷ

ときりっぷ

日常で撮った写真

と、文章です ☺︎

*・゜゚・*:.。..。.:*・







ちょっと、道の駅へ。



ドライブの途中で立ち寄った訳ではなかったけれど、
そんな気分になれる道の駅^ ^



駐車場には県外ナンバーの車が何台も停まっていました。
その県名を見るだけでチョットお出掛け気分に^ ^






道の駅の中の、

以前に寄ったカフェを思い出して。


そのカフェに行って

その時と同じ席に座りました。





庭園を望めるお席です♬


オーダー後に渡された番号札が可愛らしい〜♡




カフェ部分の天井〜。

返却口の「感謝」の文字が素敵です♡ (下の方に小さく見えます^ ^)





庭園を見ながら、

頂きます♬



新潟ならではのメニューが並んでいるこちらのカフェ。


私は、米粉トーストと雪国紅茶に致しました。


可愛いサイズのトーストが、少し小腹が空いたお腹にちょうど良かったです♬





美味しかった〜!




オープンテラスに見えますが⁉︎、テーブルの前に窓ガラス有りマス^ ^







カフェで新潟を味わった後は、

庭園へ。




池には錦鯉が泳いでいるのですが、

何度も何度も飛び跳ねたり、水面の上を立ち泳ぎ⁉︎したりしている元気な姿が

カフェの中から見えていました。





池の近くまで行ってみると、

大きな錦鯉が沢山‼︎


やっぱり、大きな音で水しぶきを上げて何度も飛び跳ねます^ ^


↑飛び跳ねている瞬間の鯉達^ ^




‘鯉が跳ねると雨が降る’ と、昔々に聞いた事があったけれど、降るのかしら、、!?

と思いながら。。^ ^




帰宅して、

暫くすると、、、

雨音!^ ^


ホントに降ってきました!^ ^

(偶然かな。。^ ^)







道の駅で

カフェと池♬


そして、

鯉が跳ねた後は、雨でした^ ^