お盆のじかん | ときりっぷ

ときりっぷ

日常で撮った写真

と、文章です ☺︎

*・゜゚・*:.。..。.:*・







あるお盆の一日。






午前中、家族でお墓参りへ行きました。



お寺の前は、駐車する為の車の列。
その列の後ろにつき、順番を待ちます。

ちょっと時間がかかりそうだったので
待っている間、運転手である私以外は先にお墓に行っていてもらう事に。



やっと駐車場に停めれてお墓に向かうと、
墓経が始まったところで
有難いタイミングでした。

蝉の声が聞こえる中、手を合わせ、
命が私まで繋がった事の御礼など
ご先祖様にお伝えしました。






午後は
家族の送り迎え。



数年前まで、お盆になると
しなければならないとか、するべきなんだろ〜な〜と思っていた事があったのですが、

今年、
時の流れにまかせてみると、

いつの間にか私の役割は
‘送り迎え’のみに。





送り迎えの合間にティータイム^ ^





そんな⁉︎

今年の、あるお盆の一日でした^ ^