七夕まつり | ときりっぷ

ときりっぷ

日常で撮った写真

と、文章です ☺︎

*・゜゚・*:.。..。.:*・




月に数回行かせていただいている神社へ。






7月の初めにうかがうと、茅の輪。
半年のお礼を思いながら、くぐらせていただきました。






手水舎に紫陽花。
いつも、素敵な設。

この日も感動させていただきました。






神社の七夕まつりの期間中です。



沢山の風鈴の、素敵な風景〜‼︎
風鈴には、短冊がつけてあります。






提灯や鯛車も、この期間、特別に設てありました。












裏のお社へ続く道には、素敵に彫られている竹。






その先に、
この様な愛らしい風鈴も。






裏のお社に、それぞれに蛇様の風鈴。






本殿前へ。

可愛い風鈴が沢山。












今年も、楽しませていただきました⭐︎