お茶からお茶 -H30.4- | ときりっぷ

ときりっぷ

日常で撮った写真

と、文章です ☺︎

*・゜゚・*:.。..。.:*・


国道17号線を走っている時、
20年前位に立ち寄ったお店を思い出しました。



行ってみようという事に。



遠くから、
ログハウス風のたたずまいを発見!



またこちらに行けるとは^ ^


下のガレージには、
以前と同じ様に、お洒落なお車が。

そして、かわいいワンちゃんもいる様です。



入ってみると、
スタッフ(オーナー⁉︎)の方は変わっている様。
(お店のお名前も変わっていたかな。)



でも、内装など、懐かしい〜‼︎



奥の席に。



その席からは、
遠くの山や、田植え前の
とっても長閑な景色が見えます。

変わっていない景色にも感動。




オーダーさせていただいたのは、
あたたかい紅茶とアフォガード。

少し不思議な組み合わせかもですが、、
選べず両方を^ ^


どちらも堪能させていただきました^ ^



席から出れるベランダへ。

記憶が確かならば、以前はこちらにブランコがあったような。




懐かしい場所で、
お茶の時間を楽しみました。






そして、

車を走らせ、






再び、休憩タイム。



お茶の時間です^ ^



今度は、いつもうかがう和喫茶へ。

洋の後は和です。

抹茶と和菓子のセット。
端午の節句が近い時期という事で、
選べる和菓子から、可愛い鯉のぼりを選びました。






お茶からお茶へのハシゴ。

ティータイムずきとしては、
最高のドライブでした♡