バスツアーへ。
人生二度目の、
クラゲで有名な
加茂水族館へ。
水族館の側へ近付くと、バスの中から、
チケットを購入する方々の凄い行列が見えます。
以前よりお客さんで賑わっている印象。
何時間位待つのだろう、、とチョット、モヤっとした気持ちになってバスを降りると、
ツアーの特権⁉︎
旅行会社が事前に予約して下さっているので、
団体用のところから、すんなり入る事が出来ました。
なんて有難い‼︎
中に入ってみると、
以前よりもやはり混んでいる様でした。
今回は、
なんとなく、
じっくり見るより、
スイスイ気味に進み、
遠目に、可愛いお魚やクラゲをながめながら進みました〜。
そして、
よくメディアなどで見掛ける、
アノ水槽の前へ‼︎
なんて、神秘的なんでしょう‼︎
こちらの水槽の前は、更に沢山の人がいらっしゃいましたが、
合間や隙間を見付けて、
暫し、ボーっと眺めさせてもらいました。
やはり、
この水槽をみるだけでも、こちらに来た甲斐があります。
そして〜、
人の流れの隙間で、パパっと見る事が出来た、
産まれたばかりだという可愛いアシカちゃんもパチリ。
帰路。
偶然おさめられた、
何だか素敵になった写真。
海沿いを走っている時、
自分達が乗っているバスが、そのバスの窓に映っていました^ ^