誕生した日 | ときりっぷ

ときりっぷ

日常で撮った写真

と、文章です ☺︎

*・゜゚・*:.。..。.:*・







まずは、午前中に神社へ。



駐車場に車を停めると、
目の前に停まっている車のナンバーが、
私の誕生日の数字。

え⁉︎嬉しい!



そして、現在は柄杓が撤去されている手水舎へ。
先日とは違う綺麗なお花の装いに、また、感動させていただきました。

その側には、風になびく風鈴が。

とてもあたたかい気候だったこの日、
音色がとても心地良かったです。

こちらの神社は、夏祭りの頃、沢山の素敵な風鈴が飾れます。
そんな光景が見れる夏も、楽しみに。



本殿へ。



御祈祷中。
丁度、恵まれている時間に参拝させて頂きました。



そして、本殿裏のお社へ。



そちらに向かう最中、
親子連れとすれ違うと、
「今日誕生日〜」
という会話が!

え⁉︎聞き間違いかとも思いましたが、
私と同じ誕生日のお子さんと、タイミング良く⁉︎すれ違った様です^ ^



本殿裏の手水舎も、柄杓は撤去で、
こちらも素敵な装いに。

目で楽しませていただきました。



お社を全て参拝させて頂いた後、

帰ろうとすると、

その時、
上から小さな葉が沢山、

吹雪の様に降ってきました!

桜吹雪の様に。

葉吹雪という感じでしょうか。



この日の、神社での出来事は、全て
宝物です。






帰宅すると、郵便が。



関西のお友達から贈り物!

私の為に、割いてくれた事、費やしてくれた事、
有難う。
やっぱり、プレゼントをいただけるって、
とっても嬉しいです‼︎






郵便は他に、

配達日指定で、カードも^ ^
私がファンでいるグループから^ ^
今年も当日にカードが届きました。
期間限定の動画もチェック済です♡






その日の夕ご飯は、
テイクアウトにする事に^ ^



予約しておいたお弁当を(自分で^ ^)取りに行って、

その帰り、

素晴らしい夕焼けに会いました。

空も、とても大きい夕日も、とってもキレイ。
信号待ちの時、思わずパチリ。







夜は、

テイクアウトしたお弁当!


スパークリングワインを飲んで〜^ ^


デザートは、シンプルに、苺のショートケーキ!

(苺と一緒にスパークリングワインを口に含んで、、
チョット、映画『プリティーウーマン』の一場面を思い出したり^ ^)






誕生日。

お祝いのメッセージにLINE。

覚えていてくれる人がいる事、
知ってくれて伝えてくれる人がいる事、

只々、幸せです。






私の尊敬する好きな方が、
ご自分の生まれた日が「○○の日」だった、
という内容を、記されているのを読みました。



私も、自分の誕生日が何の日か知りたくなって、検索。

すると、

「郵便貯金の日」「交通広告の日」「緑茶の日」「鉛筆記念日」。

何だか、全て、私の中で納得です^ ^


郵便好きで、郵便局のHP好きだし、

切手の検索とか購入とか好きだし、

送る行為も割と好き^ ^


公共交通で移動する事、大好き^ ^


緑茶大好き、

いつまででも飲んでられるし、

好きな言葉は「お茶する」^ ^


書く事、好き^ ^


チョット軽い感じかもしれませんが、、

何だか全て、あてはまってる気がしました!







そんなこんなで、

今年も、

めでたい^ ^

とっても有難い、


誕生日が過ぎて行きました^ ^