ひとつずつとって土パッパして下っ葉とって虫食いないかなぁ~て、くるりチェックしてストン。... View this post on Instagram ひとつずつとって土パッパして下っ葉とって虫食いないかなぁ~て、くるりチェックしてストン。 ムリヤリつくろうとすると全部ポコポコ虫食いで全滅だったり、自然に寄り添った土づくり、適期播種、適期収穫を心がければ、ほぼ全て宝石のようなラディッシュができあがることも。 タネ播けば必ず収穫できて、必ず売れるわけではない。 だからおもしろいのだ(´▽`)ノ 今夜もスライスラディにマヨ&めんつゆで10粒ペロリっす。野菜でお腹いっぱいずら。 #アスリート農家 #アスリート野菜 #ベジレボ #じゅんじゅん #農家 #成田 #芝山 #無農薬野菜 #オーガニック #farmer #organic #筋トレ #ワークアウト #体幹 #エクササイズ #食育 #野菜 #農業体験 #田舎暮らし #ラディッシュ #GW #農業はスポーツだー!! アスリート農家 じゅんじゅんさん(@junvege)がシェアした投稿 - 2019年Apr月13日am4時54分PDT