そんなときにチビちゃんたちが遊びに来て
サツマイモ掘りや出荷作業などなど。
ちっこい頃から土に触れるっていいね。
いまじゃ公園の砂場も自由に安心して遊べなくなってきてるし。
なんてこった!!
昨日はウチの大掃除。
来月の野外フェスにむけていろいろと。
いろんな方々の協力でどんどん進む!!
まずは一番の大物。
プール掃除(笑)

家にプールがあるなんて!!!
当日はここをメーンエリアとして使うのだ。
まずは朝から強力なポンプで水をガンガンはきだして。
次にたまりにたまったヘドロをかきだして。
結局これらに5時間くらいかな。
男子5人くらいでひたすら。
それと同時に頭脳チームがプールに出入りするための階段作り。
こりゃ職人だわさ!!

お昼には手作りのカレー。
みんなそれぞれ強みがあってなによりカッコいい!!
なんとしてでも来月の2夜連続のイベントを
楽しく記憶に残るもんにしなくっちゃ!!
いままでになかったなぁ~
こうゆう人との繋がり。
一声でこんなパワーが生まれるなんて。
本気で物事に取り組んで楽しんでいるのが伝わってくるの。
ここに来てよかった。
でもこれくらいで満足はできん!!
オイラの目指すのはアスリート百姓なのだから!!!
畑の数日ズラして定植したキャベツやプロッコリー。
あまりの違いにビックリ。
ここまで天気が不安定だったり極端だとやるべき優先順位を
1週間から2,3日。さらには数時間単位で見直さないと
収穫できなかったり、虫にやられたりと
こりゃ体力だけじゃあきまへん!!
アタマとカラダを上手に使わないと。
あとはスピード感。
悩むよりまずは行動あるのみ!!
明日は葉物播種したいなぁ。