農業女子 | アスリート農家じゅんじゅんがゆく ~アスリートが農業に挑む〜

アスリート農家じゅんじゅんがゆく ~アスリートが農業に挑む〜

走・食・農・人
農薬や化学肥料の代わりに愛情と気合いの同居したアスリート野菜を土づくり、カラダづくりしながら年間7,80品目育ててます。
農業体験、お気軽に遊びに来てくださ〜い!

https://www.business-plus.net/interview/1903/k4673.html

最近いろんな〇〇女子という言葉が。

そんな中でもあたいのフィールド。農業にも。

so!農業女子が!


はるばる遠くからお手伝い&遊びにきてくれたのです。
ずっと天気悪かったんだけど、昨日はスカッと!!

もってるわ~

いろいろ収穫してその場で食べていろんなこと感じてもらえたかなぁ。
なにより楽しそうにやってくれてて嬉しす!



ほんで今日は空港でのイベントで販売会。
直接お客さんと対面で販売、会話できるのってとっても大事だなぁ。
どうやって野菜をアピールするか。表現するかは腕の見せ所。

まあ普段自分がどう野菜と畑とそして自然と接しているかを
自分の言葉で伝えることができれば、それだけで大体お客さんは
納得して手に取って買っていただけるね。

伝えるって難しいなぁ。

明日はキャベツ、ブロッコリーの定植して
元気に生えてきた草たちを一掃しなくっちゃ!

がっつりやって夜は鹿児島から送っていただいた酒のお供でグビッと^^