早いなぁ~2月にここにきてもう5か月。
毎日自然相手に向き合っていると、ここまで濃い時間を。
相変わらず果菜類の収穫&草と戦っております。
収穫物のピークに合わせて営業や提案してどんどん出荷しないと
野菜たちは待ってはくれないからね。
先日は地元行って野菜をえっさほい運んで都内のマルシェにも。
いろんなお客さん、生産者、飲食関係のひとたちと
交流、情報交換ができるのでとっても貴重な場所。
今日はそのとき知り合った新規就農の人が見学に。
いろいろな人、やり方、畑みるのってとてもいい勉強に。
んで仲間に野菜送ったり、近くの駅まで来てもらったり
なんとしてでも食べてもらいたい!ので。
本気でつくったものを食べてもらえるこの喜び&やりがいはたまらんね。
最近じゃ夜ごはんの後22時頃最強の睡魔が。
これに負けるとバタン。
なんだかしばし雨が続くなぁ。
今日は草取りから次の秋人参にむけて堆肥ふってと。
常に2,3歩先を考えてやらないと自然はねぇ。気まぐれだから。
あぁ~眠い。
そりゃ1時過ぎだもんなぁ。