時間の流れ。 | アスリート農家じゅんじゅんがゆく ~アスリートが農業に挑む〜

アスリート農家じゅんじゅんがゆく ~アスリートが農業に挑む〜

走・食・農・人
農薬や化学肥料の代わりに愛情と気合いの同居したアスリート野菜を土づくり、カラダづくりしながら年間7,80品目育ててます。
農業体験、お気軽に遊びに来てくださ〜い!

https://www.business-plus.net/interview/1903/k4673.html

畑作業。

朝から始まり、お茶休憩、ランチ、午後の休憩と。
多かれ少なかれお茶タイムはありますわね。

今まで東京では休憩やご飯も一瞬で済ましてひたすら仕事に
取り組んでいて、まあ仕事で疲れるというのはないので
必要なかったんだけど、今の研修先に来てひと月。

まだ慣れませぬ^^
休憩入れるとカラダがダレちゃって。

でもこれもいいもんだなぁ~って最近では。

みかん食べながらペチャクチャと。


仕事を終えご飯も食べ少しゆっくりして
そろそろいい時間かなぁ~って思うと、20時とか。

テレビがないのもかなり違うね。
今はラジオ聴きながら。
今までとは違う時間の使い方。
ボクにとってはとても有意義な時間の流れ。

40代になったらさすがに疲れもたまり休みたがるようになるのかなぁ。
それも楽しみ。

でも今はガンガン走り続けますたい!!