今日は大場先生へ 退院及び再入院に日程を聞いてみる
(このままの状態だと退院しても非常に不安である)
5時31分 痛み止めの粉薬 飲む
6時17分 37.6度
点滴 痛いのが収まらない
ナースコール 7時45分 37.5度
痛み止め効かない 上記の対応 全て10分以内
痛み止めの粉薬と錠剤飲む
痛くて痛くて辛い
8時朝食×
9時 O先生とインターンに先生往診
~喋れない為うなずくのみ
O先生
「いつも 朝調子悪いようですね」〇
「でも 熱はなさそうですね」×
「明後日 退院の予定です」△
「痛み止め 別の薬に変更しましょう」〇
多分これくらいだったと思う
なにせ マスクをするのが精一杯だった
・朝の状態
・痛み止めが効かない
・退院 再入院の日程 等々
夕方往診時聞いてみる事とする
※気のせいか今日は看護士さんの対応が
良くなっている(早い対応)気がする
先生へ報告するのは妻と相談しよう
9時10分 37.0度
痛み止めの錠剤2錠飲む
血圧 133 78 酸素97 37.0度
痛いのが治まらない為
薬が効く事を信じて眠る
11時45分 点滴開始~21時頃まで約9時間
12時 昼食(化学療法食)
マンゴー ヨーグルト
プリン~持ち込み 牛乳200ml(昼食時)
とにかく眠い為 いつの間にか眠ってしまう
13時半 妻がお見舞いに来る
暫く左腕 左手をマッサージしてもらう
喋る事が億劫である
妻と病棟外の待合室にて話す
自分
・自分の体調
・O先生へへの確認事項
・看護師さんの対応についての報告
妻
・退院および再入院の日程
・報告は見合わせ~昨日のストップウォッチが効いたのでは
14時半 妻と一緒に売店へ
久々シャバの空気を吸った感じ
15時10分 インターンの先生 往診
毎日 朝方微熱が出る
左胸左背中が痛い
特に今日は先日救急車で来た時位に痛い
(約4時間痛みが治まらない)
→O先生へ伝言依頼
ナースコール 15時20分
痛み止めの粉薬を飲む
看護士さんもO先生へ連絡済み
16時半 リハビリの担当者の方 挨拶
担当者
「体調不良時での”声かけ”は失礼だと思いましたが
もうすぐ退院予定だと聞いたので挨拶に来ました。
本日も調子が悪そうにお見受けするので詳細は避けます
再入院された際 興味があり話を聞きたいと思われた時は
呼吸器内科のチームとして動いていますので
O先生へ言っていただければと思います」
自分「わざわざありがとうございます」
17時45分 O先生往診
O先生
「朝方と違って大分調子がいいみたいですね
ところで朝の不調の主な原因は何ですか」
自分「左胸と背中が痛い事です」
O先生
「分かりました 痛み止めの薬は検討します
それと血液検査は問題ありません
退院は19日(木)の予定です
再入院については その時の体調によって決めましょう」
自分
「承知致しました
ところで一昨日あたりから”右の背中”が痛むんです」
O先生「そうですか わかりました」
18時 夕食
リンゴ コーヒーゼリー
果実ヨーグルト~持ち込み
19時 夕食後の薬 痛み止めの粉薬を飲む
E看護師に退院の報告
退院後の痛み止めの薬については
O先生に不安であることを再説明要
インフルエンザの予防接種についても聞こう
21時 寝る間の薬を飲む