まさか今日は病院のベッドで 妻と娘の手料理が食べれる
23時 トイレで目が覚める
点滴終了済みで結構血液が逆流していた
3時半 6時半 痛み止めの粉薬飲む
6時 36.7度
抗生剤点滴で看護師さんに起される
痛み止めの粉薬を飲む
8時 朝食 37.2度
丸パン1個のみ完食
コーンスープ ごぼうサラダ
目玉焼き(スナップ 赤ピーマン)×
8時45分 痛み止めの粉薬を飲む 約25分待つ
痛み(10段階10)喋る事が出来ない位 辛い
タイミングが悪く昼間担当の看護師さんが来て
”9時の痛み止めの薬 飲めそうですか?”と
一応うなずいて飲む事とした
昨日と今日 何故か痛みが強い
薬の効きも良くない
10時10分 37.0度
看護師さんが血圧 酸素 体温を測りにくるが
一切数字を言ってくれない(初めて)
こちらから体温を聞いてようやく答えてくれる
ナースコール 10時50分
反応が無い為 再度11時に!
痛み止めの粉薬をと依頼すると
5分もしないうち持ってくる
12時 昼食
全カユ小盛 野菜のチーズグリル
マカロニサラダ ×
牛乳200ml メロン ~後ほど
怠くなったので暫くベッドで横になる
14時35分 痛み止めの粉薬を飲む
14時50分 妻と娘がお見舞いに来る
豆ごはんおにぎり2個
きんぴら 玉子焼き キュウリの漬物
最初美味しく食べれていたが 急に背中が痛くなり
結局おにぎり1個
おかず2口づつくらいしか食べれなかった
結果 着替えも出来ず
15時50分
ナースコールして痛み止めの粉薬を依頼
15時59分
9分後に到着 吐き気止め点滴液投入
(娘がストップウォッチで測っていた)
妻がドライシャンプー
娘が左腕 左手をマッサージ
とても気持ちよかったです 有り難いです
暫く背中が痛くて 眠ってしまう
仕事の夢ばかり見る
18時 夕食
蒸し魚(おろしポン酢)キャベツ付合せ
小松菜の小町和え 全カユ小盛(ふりかけ)
かぶのツナ煮×
みかんのみ完食
18時35分 痛み止めの粉薬を飲む
看護師さんへアイスノンを頼む
この人は何でもすぐに対応 気持ちいい!
19時 36.5度
血圧155 89 酸素98 36.5度
看護師さんに食事形態変更の件
痛み止めの粉薬が効かない件
退院 再入院の件 等々話をし
??の部分はあるが結局は先生が決めること
明日直接話をしてみて下さいと
一旦 点滴は外れる
21時に”抗生剤”にて(1時間)で終了
21時 寝る前の薬を飲む