今日は昨晩みたいに リバースしたくないのになあ~

 

昨晩は12時~2時半まで点滴2時間半 

 

3時トイレ 37.2度

5時15分トイレ 37.5度 

いずれも小のみでお出ましになりません

 

6時 点滴開始 8時終了 

 

8時 朝食× 37.7度

痛み止めの薬飲む 

それに看護師さんの勧めで血液サラサラの薬を飲む 

 

9時 38.0度 

痛み止め(麻薬)を2錠飲む 

 

9時半 トイレに行って少しお出ましになる 

とにかく怠くて眠い

 

ベッドで横になっているだけでしんどい

 

 

9時頃 O先生とインターン先生往診

O先生「しんどそうですね 無理はしないで下さい 

    便秘つらそうですね」

 

等々色々言われたが

頭がボーとしていてよく覚えていない

 

とにかく眠い ベッドで横になって休む

 

11時05分 放射線治療科から連絡有 

血圧140 86 酸素95 37.3度

看護師さんへ依頼 

痛み止めの粉薬を飲む(10段階8)

 

 

10時55分 車椅子で放射線科へ

 

11時 K先生問診

K先生「体調は如何ですか」

 

自分「以前から痛い場所は変わりません 

     昨晩リバースしてしまいました 

     放射線治療の影響ですか? 

    それに放射線治療は明日で終了ですか?」

 

K先生「抗がん剤治療による便秘の影響かと思われます

     放射線治療は一応明日で終了です  

     今後の治療方針についてですが

     ご本人の体調、各種検査結果を踏まえて 

     複数の担当Drと現在話し合っているいる状況です」

 

11時半 38.2度 

なかなか熱は下がらない

怠いからベッドで横になる

 

12時 昼食× お腹が張っていてパンパン

 

トイレでお腹をマッサージするが 効果なし

本来は運動すれば”便意”を催してくるだろうが 

なにかふわふわしていて 

一人で歩く事すら不安な状態である

 

14時10分 妻がお見舞いに来る

水とOS1を買ってきてもらう 

左手の痺れが収まらない為 マッサージをお願いする 

きもちいい

 

とにかくベッドで寝てばかりいる

 

休憩室にて退院の日程の打ち合わせ

 

今日から隣に入ってきたおじさんが騒がしい

 

17時半 横になったら眠ってしまった 

夕食時なのにお腹が張っていて全く空いていない

 

18時 夕食 × 痛み止めの薬のみ飲む

 

ナースコール 18時(30分待ち)

痛み止めの粉薬を飲む(10段階8) 

痛みがなかなか治まらない 

持ってくるのが遅く痛みで少しイラッとしている

 

18時20分 O先生往診 37.6度

 

O先生「今朝は大変でしたね」

 

自分「なにを話したのか殆ど覚えていません 

    ところで今後の治療の予定をお聞きしたいんですが…」

 

O先生「今回は一旦 退院して頂きます 

     ただ現在の状態では早くて来週中旬以降でしょう 

     その時点での検査状況を踏まえて

     18日(水)退院 23日(月)再入院の可能性もあります 

     そのほかカレンダー次第も考慮します 

     現在の状態では何とも判断しがたいですね」

 

自分「了解いたしました」

 

※今回の入院は 前回の治療が

 思う様に行かなかったせいもあるんだろう

 先生方がより慎重になっている感が否めない 仕方ないか

 

19時半 点滴 37.1度 抗生剤(解熱作用)

 

21時 寝る前の薬を飲む