今日は2回目の放射線治療 痛み少し和らいでくれたらいいなあ~
6時 起床
血圧 142 88 酸素94 38.6度
8時 38.9度 採血(両腕から3本すづ)
血圧 126 88 酸素94
頭が熱っぽい 意識朦朧としている
10時20分 37.4度
11時20分に放射線治療開始連絡
それに伴い痛み止めの粉薬持参してくれた
行く事に決めた
解熱鎮痛剤が効いたのか 熱が下がってきた
トイレに行って踏ん張ってみる
11時10分 37.2度
出発前にアイコンタクト必要
11時20分 ~ 11時50分
放射線科へ行く(後4回)
”型どり”した人型に横になる
ずっと固定したまま約20分
後半10分は動けないのが結構しんどい
12時 昼食
パン1枚 オムレツ・デミソース(マッシュルーム 玉葱添え)
ミニナポリタン(ブロコッリー)2口 キウイ2個 完食
13時20分から休憩
とにかく眠い 怠くてしょうがない
14時レントゲン撮影(明日放射線科の問診徒弟)
16時半 シャワー予約 気持が良かった
でもお出ましにならない為 お腹がポッコリ
17時 血圧94 65 酸素94 35.8度
看護師さん
「先生からの指示で今日から抗生剤を使った点滴を2本
明日は4本となります」
O先生
「今看護師から今説明をうけましたとおりですが
先日の両腕の血液検査を結果を見ると
”炎症反応”が強くでています
眠くなるのは 痛み止めの薬も調整が必要でしょう」
18時半 36.4度 食後の薬飲む 血圧118 76
19時半 36.2度 血圧 123 86 94
20時
看護師さんに朝、昼、晩に飲んでいる薬の種類と
個数を調べてもらって聞く
結構手数料をかけてしまった
申し訳なかったが助かった ありがとう!
11時5分
トイレに行くがほんの少しお出ましになる
21時 寝る前の薬飲む