今日はO先生の問診 今後の治療方針の説明を受ける

 

5時45分 6時15分 トイレに行って少しお出ましになる

 

8時 9時半 トイレに行ってほんの少しお出ましになる

 

7時半 朝食 パン1切

 

バイアスピリン錠とノルバスク錠各1錠

酸化マグネシウムとガスコンを各2錠飲む

 

8時半 娘の車で妻と3人で病院へ出発する

 

10時過ぎ O先生による診断(3人で聞く)

 

・癌は随分小さくなってきている

 

・完全に無くすのではなく”共存”していく事

 →現状での手術はリスクが大きい 

  今以下に小さくなっても手術はお勧めできない 

  今以上におおきくなったら点滴治療がベストではないだろうか

 

・今回の治療(放射線治療、抗がん剤治療~点滴治療)は成功かと。 

 今後は3~4ヶ月毎に検査(CT MRI レントゲン等)を行い様子見

 投薬はなし。普通の生活を送って快適に過ごして下さい と

 

酸化マグネシウムとガスコン及び夜間睡眠持続剤をお願いする

 

11時 会社に連絡するがIセンター長不在 13時帰る予定

 

11時45分 昼食 娘と二人でサイゼリヤ

ムール貝のガーリック焼き エスカルゴの焼き物 

プチフォッカ 辛味チキン2本

 

13時 会社訪問(娘は近くのスーパーで買い物)Iセンター長対応

 

上記の概略を話す 

今後の復帰についてIセンター長に相談

 

・医者から6月退院してから1ヶ月程度は安静にして下さい

 → その事を踏まえ7月10(月)頃から”ならしの仕事”をやらせ頂いて 

   そして8月から完全復帰は出来ないものなのか?

 

4月時点でお話したと思いますが”ならしの仕事”は

本社からNGと言われているので難しいと思うが

再度聞いてもらえるとの事

 

それに7月15日の契約更新の事が有ります

私とO部長は更新したいと考えていますが

最終判断は本社が判断するので今は何とも言えません
 

15時 セキ薬局で薬受け取りと買い物

 

薬~かいかい薬と朝の薬(2種類)も処方してあった

 

お薬手帳を見て

薬剤師「他の病院から貰われているんですか?」

自分「はい そうです 本来不要ですが…」

薬剤師「指示があった病院へ確認をとります」

 

と確認してもらって 無しにしてもらった

 

次回O先生の診察時 具体的に説明要(必要 不必要)

 

16時半 娘が帰る 今日はありがとう!

 

16時40分 会社から連絡有(Iセンター長)

 

傷病手当の申請時期についての問い合わせ 5月31日まで?

~6月分は7月1日以降証明書の手続きを行い 

整い次第申請をする予定ですと返答 

 

更新及びならし仕事については言及なし

 

15時50分 病院から連絡(事務 S女史)

 

本日保健会社への証明書1通分未払い(手続きミス)

次回診察時7700円分請求有 

総合受付の一番左側で支払い要

 

17時10分 再び会社から連絡有(Iセンター長)

 

ならしの仕事はNG 

復帰するに際し医師の”診断書”が必須

病院に確認後 折り返し連絡する旨説明

 

直ぐに病院に電話するが時間外

明日8時半~17時 ”診断書依頼”と担当者に繋いでもらう

 

19時半 夕食

カップラーメン ポテトL カットメロン

 

満腹感は無いが お腹がパンパンに張っていて苦しい 

酸化マグネシウムとガスコンを各2錠飲む

 

23時 下剤”ウエストンピンク”3錠と夜間睡眠持続剤1錠 飲む

 

24時 熱は無いが 身体が熱く眠れない為PCを操作する