今日は”エアコン”を取り換える 長い間ありがとう!

 

1時半 4時 トイレに行くが空振りです(小のみ)

 

7時45分 8時 トイレに行ってお出ましになる

 

8時 エアコン工事13時~15時らしい

 

8時10分 

朝食(薬を飲む為) パン1個のみ

 

お腹が張っていて苦しいです

 

バイアスピリン錠とノルバスク錠各1錠

酸化マグネシウムとガスコンを各2錠飲む

 

 

娘の会社の先輩(すい臓がん経験者)の話

味覚障害 睡眠障害あり 吐き気~体重減少 

”毛”が抜ける など色々話を聞く

 

・薬が身体から完全に抜けるのは約半年程度かかった

・夜間睡眠持続剤は遠慮なく使う(今は薬に頼ってOK)

・何事も前向きに考える

・妻と娘の為に”絶対治す”という強い気持ちが大事

 

【自分よりも 相当辛かったんだなあと感じる】

 

9時 トイレに行って少しお出ましになる

 

娘 娘婿に聞いてビデオをダビングする

 

11時半 

昔から食べているつけ麺と半炒飯 2か月振り

多分 一人前は食べれた感じがした

 

酸化マグネシウムとガスコンを各2錠飲む

 

 

癌治療を始めてからじっくりと話をする 振り返れば

 

・本来の我が家の状態ではない

・”たばこ”を辞めざるを得なくなった~台所で話さなくなった

・お互いに“気”を使って話さなくなった

・自分が いつ体調が急変するかわからない

 

自分としては27日(火)に今後の治療方針について

説明を聞いてから考えればいいとは分かっているものの

今回の入院治療で一応最善の治療を終えたが 今後の事が不安である

 

現状の体調~いつまで? 

仕事復帰出来る時期? 

経済的な事!

家族の事 等々色々と考えてしまう

 

今こそ3人でじっくりゆっくりと話したい 話すべきであると考える

 

 

13時~18時15分 エアコン付け替え工事 

結構時間がかかったなあ

室内機おしゃれ 

時に屋外機は業務用みたいに大きくてびっくり

 

工事の二人共 凄くいい人でありがたかったです

 

妻と娘は”セーラームーン”の映画を見に行く

 

19時 

運動不足解消の為松屋へカレーライスを購入に行く

 

19時半 夕食

松屋のカレー ポテトサラダ カットメロン

 

酸化マグネシウムとガスコンを各2錠飲む

 

お腹が張っていてこれ以上 苦しいので食べれない

 

22時半 

妻と娘が帰ってくる 来月後半が上映されるらしい

今日は遅いので3人でゆっくり話すこと又にしよう

27日(火)問診後の方がいいと考える

 

今日は娘とじっくりと話すことができて とても満足です

 

23時 

下剤”ウエストンピンク”3錠と夜間睡眠持続剤1錠 飲む