いよいよ明日退院だ 今日一日
6時 抗生剤点滴 採血3本
朝食
みそ汁(花麩、ほうれん草)鮭フレーク
スナップエンドウ付
南瓜の含め煮、牛乳200ml
全粥(鯛みそ、ふりかけ、醬油少々)
完食
最後の放射線治療 終了(朝夕2回 合計30回)
受付、看護師さん、放射線治療の従事者さん
全員好印象で、気持ちよく治療ができた事に感謝
レントゲン撮影
E看護師さん わざわざ挨拶に来る
入院時最初の看護師さん
抜け毛 坊主にしても変わらず
枕とベッドの上 綺麗にする
O先生往診
O先生「調子はどうですか?放射線治療は午前中で終わりましたね」
「次回は4月10日(月)ですね 少しでも体力を戻して下さい」
今、こういう状態なのでその後の治療のスケジュールは聞けなかった
昼食
野菜茶巾おろしあん付合せ(白菜、人参)
茹野菜サラダ(マヨネーズ付)
フルーツ(マンゴー、桃)
全粥(鯛みそ、ごはんですよ、ふりかけ)
完食
”プロポリスと青汁”の件 看護師さんに確認を依頼
アイスコーヒーが普通に飲めるようになったので
“シュークリーム”をゆっくり食べる
しかし喉を通る時痛い 喉の痛み(10段階で6か7)
S薬剤師さん
今まで、及び退院後の薬の説明
S薬剤師「入院されてから今日までの”お薬”の記録です。
おくすり手帳に貼って下さい。」
「喉薬の“白”は食事の2時間前”緑”は 30分前に飲むとより効果的です」
「カロナールシロップは痛い時用です」
「体力をつけて、これからも頑張って下さい」
看護師さんから
”プロポリスと青汁”の件 問題なしとの回答
書類
・レンタル解約
・退院療養計画書(O先生)
及び退院後の薬(喉薬3種類、下剤、胸やけ改善)
退院時の注意点
①入院患者用入館証返却(診察券と交換)
②右腕のバンド切断
③忘れ物チェック
看護師さんと一緒に確認の事
会計は2F10番(当日まで出なければ看護師へ)
17時 請求書貰う(事務員) 口腔外科は別料金
夕食
そぼろ煮 さつまいも含め煮
フルーツ(みかん)みかん少し喉が痛い
全粥(鯛みそ、お吸い物、ふりかけ)
完食
喉の痛み(10段階で6か7)
夜、家族電話をするが
長く話していると途中で辛くなる
体調が急変するかもと思うと怖いが
明日、家に帰れると思うと嬉しい
娘に「日記のつもりで書けばいいの」と言われ”ブログ”を始めた
病棟での環境を整えてもらって ”映画”も見れる状況にも
まずは当日の出来事や感じたことを記録することから始めた
その中で過去の出来事も思い出し記入していこう
娘が色々考えて準備してくれたおかげで
辛かった事もあったが入院して25日
長かったですがあっという間に時が過ぎた感じです
本当に娘に感謝です ありがとう
妻にも迷惑かけました ありがとう
やっと明日退院です
次の治療に向けて
2人の為に頑張らなくては