劣等感解消セラピスト 當眞淳です( ´ ▽ ` )ノ
みなさんは友達が、何か大きな不安を抱えている時にどんな言葉をかけますか?
『大丈夫大丈夫!』
『絶対うまくいくよ!』
『それは悪い思い込みだよ』
『深呼吸して落ち着こう』
『終わったら、カツ丼食いに行こう笑』
などなど いろいろあると思います(*´∀`)
ただし、相手の状況によっては、かける言葉は変えないと、効果はありません。
まず、その人がいつもと同じパターンで不安を抱えているとします。
となると、その不安の原因はその人の観念や思考パターンから来ています
(認知的な不安って呼ばれます)
認知的な不安の状態は、
『大丈夫かなぁ』とか、
『また失敗しないかなぁ』 とか、
いろいろ考えているんです。
しかもその人は自分がその思考に陥ってることに気づかないことがほとんどですね!
(・・・自分もそうですけど・・笑)
そういう方には、
『終わったら朝まで飲もう!』とか、
『関係ないけど、あの話どうだった?』 など、
意識のフォーカスを不安から外に向けると、
落ち着くきっかけになったり、 落ち着きやすくなります。
思考を和らげてあげるんですね♪
ところが、思考というよりも、
とにかくパニクってゆとりがない場合があります。
ひたすらドキドキドキドキして、 視野も狭くなり、
人の話なんて聞こえません(笑)
そういう人に『終わったらカツ丼食いに行こう!』と言っても、
『え?今なんて言ったの?;´Д`)』
ってなります(笑)
そういう時には、
『ちょっと深呼吸深呼吸!』とか、
『思いきり背伸びしてリラックス!』とか
身体的なリラックスに導くと良いんですね♪
思考から来た不安というより軽くパニックなので、こういう人にはこれが効きます。
こういうお話を知ってから、不安を抱えてる人やパニクっている人を見ても、
落ち着いて観察することができるようになりました。
心のことを知ると、なんだか余裕が持てますね♪
自分にも使えるので、便利ですよ~♪
.
※劣等感に気付いて楽になる!インスタントアンサーを作りました!
気軽にお試しあれ(*´∀`)ノ
☆イベント告知です(*´∀`)
僕の教室やセッション等にご興味をお持ちの方は、お気軽に下記のリンクからお問い合わせをしてください♪
初めての問い合わせの方には無料で
対面のオリエンテーションを行いますよ(*´∀`)
お問い合わせ、セッション申し込み、 →ご質問などはここをクリック(*´∀`)←
今日も読んでくれてありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
感謝感謝です!
楽しい情報をお届け!
メルマガ登録は下のリンクをクリック( ´ ▽ ` )ノ
→JUNの心のトゲ抜きセラピー♪の購読申し込みはこちら←
セッションや予約は下記の連絡先からお願いします( ´ ▽ ` )ノ
↓セッションの予約はこちらをクリック↓

【マインドブロックバスターちゅら島校】
劣等感解消セラピスト
當眞 淳
090ー9785ー6531
mbb.okinawa.jun@gmail.com