日曜日に教室の発表会がありました。
1部から4部に分けて3歳〜75歳の生徒さんたちが頑張りました。
舞台袖で待っている時が1番緊張する時なので、手を回して緊張をほぐします。
頭にも血液まわるようにね
合唱を待ってる時は余裕です。みんな楽しそうです
次が私だ、、、初めての発表会はドキドキ
お仕事しながらピアノを続けてて素晴らしい
ピアノだけでなく他の楽器の発表の場にもしたいと思い、トランペットや歌、サックスなど毎年様々な楽器の方がいます。
楽器だけでなくフラダンスの方もいます🌺
フラの後ろではピアノの生徒さんたち有志のウクレレ隊が頑張ってます🌴
衣装も着替えて頑張るぞ〜
幼稚園から通ってくれてる高校生。ベートーヴェン悲愴1楽章を弾きました
いつもは伴奏は私がしていますが、今年は骨折中なので、急遽教室の先生達にお願いしました。みなさん、ご迷惑おかけしました。