みなさま こんにちは

今日は気持ちの良い1日でしたね。今年も残すところあと4日ほどとなりました。2024年は、私にとって「リセットの準備期間」だったように思います。


振り返ると、まずは個人事業主として新しい挑戦を始めたこと。そして、その後に訪れた所属会社の合併決定…。不安や戸惑いの多い1年でしたが、その中で「これからの自分」を考える大切な時間も増えています。

 

さぁ2025年はどうなるのでしょう。自分らしくポジティブに、いろいろなことに挑戦できる年にしたいなぁ、と今このブログを書きながら思っています。

 

さて、今日は先日の飲み会で感じた自分の中の変化についてお話ししようと思います。

 

何度もブログで書いておりますが、私はもともと大人数の宴会が得意ではありません。


それでも以前なら、たとえ苦手な相手がいても「その時間だけ頑張って普通に楽しく過ごす」ことができていました。でも今回は、どうしてもそうできず、ただ黙ってそこにいて時間を費やすことを選んでしまったんです。

 

これって、私が変わってしまったのでしょうか。それとも、その日の状況がそうさせたのでしょうか…。そんなふうに自問自答する、不思議な時間でした。

 

あの日の私、なぜだか最初から心を閉じてしまっていました。


原因を考えてみると、「ひどく苦手な相手」が目の前にいたことが大きかったのだと思います。

 

昔から、エネルギーの強い人や、マウントを取る人、自分の領域に踏み込んでくる人が苦手です。でも以前は、「とりあえずその場を楽しもう!」と自分を奮い立たせて、なんとか乗り越えていました。

 

でも今回は、「この人に心を開く必要があるのかな?」という自分の声が聞こえてきた気がします。それが早々と心のシャッターを降ろした理由だったのかもしれません。

 

それでも以前の私なら「その場にいる全員が楽しい時間を過ごせるように」という空気を読むような、そんなちょっとしたその場の責任感のようなものが優先されておりました。でも最近、そんな自分に少しずつ疲れてきたのではないかと感じています。

 

「もう頑張らなくてもいいんじゃない?」という感覚が、じわじわと自分の中に根付き始めてきています。

 

正直、少し寂しいなと思うこともありますよ。なぜならば「とりあえず楽しもう!」と頑張っていたころの私は、どこかキラキラしていた気がするからです。キラキラキラキラ

 

でも同時に、無理をしない自分に「お疲れっした!」と声をかけてぎゅ~~って抱きしめてやりたくもなります。ニヤリ

 

最近、同僚の訃報や大病の知らせに触れ、「自分が楽しめる時間には限りがある」ととても強く感じることがありました。こうした出来事が、時間の使い方や人との関わり方を考えるきっかけとなっているのかもしれませんな。この限られた時間をどう使うか、誰と過ごすかを慎重に考えるようになっているんだと思います。

 

そう・・・「あなたに気を使っている暇なんてないのよ」ってな感じ。そんなふうに思うときこそが「リセット」のサインなのかもしれないですな。

 

「リセット」と聞くと、一旦すべてをゼロに戻すようなイメージがありますが、私の場合は少し違います。これまで積み重ねてきたものを無駄にするのではなく、一つひとつを見直し、必要なものを選び直すこと。それが、私にとってのリセットです。これまで『とりあえず頑張る』で乗り越えてきた部分を、もう一度じっくりと整理することで、自分が本当に必要としているものだけを大事にしていきたいと思っているのです。

 

例えば、最近では、よもぎ蒸しで深くリラックスしたり、トレーニングで無心で体を動かしたりする時間が、とても大切に感じられます。
これらの時間は、ただ体を鍛えたり休めるだけでなく、自分自身と向き合い、気持ちを整える貴重な時間なんです。

 

「これってリセットの準備時間なのかも。」なんて思うこともあります。だって、こうやってじっくり自分と向き合うことで、『何を大事にしたいか』が少しずつ明確になっていくんですからね。

 

そして気づけば、この小さな積み重ねが、きっとポジティブな私を作り上げてくれているんじゃないかな。えーニヤリチュー

 

ということで、なんだかよくわからない内容になってしまいましたが、これが多分私の2024年最後のブログです。

 

今年1年、本当にお世話になりました。ブログを書くことで、落ち込んだときも自分の気持ちを客観視することができました。そして、皆様からの温かい応援やコメントに何度も元気をいただきました。

 

2025年もまた、楽しくそしてお気楽に自分の気持ちをつづっていきたいと思っています。皆様もどうぞ良い年をお迎えくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年一緒に素敵な年にしましょう!

魔女になるのも大変だ!

JUN-JUNON