みなさま、こんにちは。
ぼんやりと日々を過ごしている間に、気が付けば4月になってしまいました。
新しい年度が始まり、多くの新メンバーが加わったことで、会社の雰囲気が変わるのが楽しみです。正直、少し緊張していますが、「まぁ、とりあえずやってみるか」と前向きに新たな一歩を踏み出していこうと思います。
さて、先日の3月最後の日曜日、私は友人のフラダンスの発表会に出かけました。
今日はその日の1日の出来事を思いのままに綴ってみたいと思います。
まず、天気の良い朝は「朝散歩」でスタートです。
以前はなかなか布団から出られませんでしたが、やっと暖かくなってきたことで、気持ち良く布団から抜け出すことができるようになったのでした。
鼻歌を歌いながらずんずんと歩いていると、道路沿いの桜の花びらがふわりと舞い降りてきて、桜が咲いていることに気づきました。渋谷橋から広尾へ向かう通りの桜は、まだ3分咲きくらいでしたが、その美しさに思わずパチリ・・・なんだかこの季節ワクワクしてきますよね。
朝の散歩を楽しんだ後は、しっかりと朝食を食べて「書き留める男」ことなべちゃんのトレーニングを受けに行きました。先日行った友人との合トレの影響で、既に私のお腹とおしりは筋肉痛に襲われています。
最近は欲望のままに過ごしていた結果、久しぶりに乗った体重計がとんでもない数字を示しています。なべちゃんとの会話の中で、食生活の見直しとトレーニングの効果について改めて考えたのでありました。
トレーニング後は、汗を拭いながらフラダンスの発表会へ。会場に到着すると、1階の席は既に埋まっており、座れない状態。遅かったか‥と思いながら、ハンターのような目で会場を見渡し、2階の一番前の空いている席を見つけて座りました。
2階とは言えなかなかいい席。お友達の出番まであと50分くらいあるな。と思いながら色々な方のパフォーマンスを楽しんだのでした。
腕や手の表現、身体の流れ、床を踏み鳴らしたり、手を叩いたりする音の響きなど、フラダンスの魅力に改めて触れることができニンマリ。
フラダンスはグループで踊るため、参加者同士が仲良く、楽しそうに踊る姿がいいですよね。そしていつもとは違うメイクで登場した友人がとても綺麗で可愛かった!見ていて思わず笑顔になりましたよん。
その後は別の用事を済ませるため会場を後にして、夜はUジムに戻りました。はい「初代書き留める男」ことRさんのストレッチを受けるためです。
ストレッチを受けていると、トレーニングとストレッチの間に少し時間が空いたからか、いつもとは違う身体の状態を感じます。
え?なんだろ。この太もものハリ・・・・
「い・・・痛い」「ぐあぁ~」「やめでぇ~」
絶叫する私にRさんは「あれれれ?」と言いながらぐいぐい伸ばしていきます。
「鬼ぃ~~」っとその日は思いましたが・・・・
Rさんのストレッチのおかげで、次の日は思ったよりも筋肉痛が軽減されており、快適な目覚め。めっちゃ感謝です。
そんなふうにして3月最後の日曜日は、季節の移り変わりや、ハワイの風のような暖かい気持ち、そして自分の行動や成果などを感じた、ひっじょう~に充実したものとなりました。
しかしまぁいつものことながら、なんでこんなに予定をツメツメにしないとならんのか。ですよね。
ですがそのおかげで感じられるこのやり切った感と達成感は、なんとも言えません。
魔女になるのも大変だ!JUN-JUNON