暑かったですね!今日も!

今年の夏は本当に暑いですね。

 皆さん水分補給されてくださいね❗


最近の私のマイブームは コーヒー氷です

 

皆さん コーヒー氷 作りますか?

今回は、ミルクティー氷も作ってみましたが、

これも 美味しかったです!

 

夜寝る前に冷凍庫で仕込んで 朝 タンブラーに入れて家を出ます。

通勤途中での水分補給。

会社に到着してからの水分補給。

 

この溶けた感じの液体が 冷たさが喉に心地よい。 

プラスアルファー 

 

家から飲み物をタンブラーに入れて持参するだけでも

自分 丁寧な生活してるな という感がして 不思議と心地よいのです。

 

自販機や コンビニで いつでも ペットボトルの水やお茶、コーヒーなど様々な飲み物を手軽に購入できる時代になりましたが、

今って エコバックのように タンブラーを使っている人 持ち歩いている人 男女ともに多くなった気がします。

 

ペットボトルが世の中に出回って随分経ちますが 出回った当時は ペットボトルでドリンクを飲むのが流行りといいますが、それが主流になっていたような!?

缶だと蓋が無いので不便だったところにペットボトルの登場は、結構 革新的だったかと。

 

いつからでしょう タンブラーが身近になったのは。

スターバックスの影響が大きいかな。

キャラクターグッズのお店では 水筒はありましたが。

シンプルデザインで機能的なすっきりとしたタンブラーは

ここ数年 当たり前のように出回りましたね、100円ショップにもいろんなデザインの可愛い絵柄のものもあって これが 100円!? という嬉しい驚きです。

そういえば Junさん可愛いスタバの購入されていた事ありましたね!

image

タンブラーは皆さん何個か持ってませんか?

私は5個くらい持ってます。

一番 頻繁に使うのは 容量が350mlの100円ショップで購入した透明のものです。

これに100円ショップで購入したタンブラーカバーに入れて常備してます。

バックが小さいときは150mlのものがとっても重宝します。

このミニサイズをお店で見た時は

一体だれがこれ使うのだろうか?

と思いましたが はい自分使ってます、そして使い勝手の良さに愛用しています。

女性にはこちらのサイズ好評なようで私の周りでも使用している人多いです。

Junさんもこのミニサイズも以前一緒に出掛けた時 持参してましたね。

あとは 500mlサイズのものかな。

素材も ステンレスだったり プラスチックだったり。

大きなサイズは 自宅で使えますしね。

 

100円ショップって こんな製品が あるんだ~ 

驚きと楽しさの宝庫!

日常生活グッズの あれこれがあって、ついつい長時間過ごしてしまいます

 

その100円ショップでは 氷を作る製氷型も 今は いろんな種類がありますが

オーソドックスなキューブ型。

まん丸氷を作れるもの。

タンブラーに入れる用の細長い型など。

はい もちろんタンブラー専用の型を購入しましたが、これが 超goodです!

 

夜 冷凍庫で仕込む→朝起きて冷凍庫から出しておく→身支度している間に解答→タンブラーにセットして 家を出る。

 

コーヒー氷は 液体をコーヒーにしても 味が薄まらないし、

液体を牛乳や豆乳にしたり いろいろ変えても楽しめるのもいいんですよねぇ

 

そして今日は ミルクティー氷を作りましたが これも美味しかった!

粉末でお湯でもお茶でもOkのコーヒーや紅茶、お茶、ほうじ茶などなど、

粉末製品も沢山ありますが それを多めに作って 半分は 氷にしておきます。

 

こういうちょっとした手間をかける生活をしていると なんか 心が落ち着いてほっつとして、幸せを感じます。

 

今日は野菜を千切りを めずらしくしたんですね、久々に。

キュウリ、みょうが、だいこん。

この ざくっつ ざくっつという音や手から伝わる感触。

みょうがの香り立つ感じ。

自炊をする生活って いいですね。

忙しくて 自炊してなかったんです。

簡単な自炊はやってましたが、納豆や冷ややっこなど で簡単に済ませたり。

カットされた野菜を購入してきて それを使ったり。

ハンバーグ作るのにひき肉をこねたり、そういう作業ってなんか心が休まるというか。

 

以前 テレビ番組で 森三中の誰だったかな?

大根おろしの いいものを買いたいと お買い物ツアーをやっているのを見たのですが、

(大根おろしって おろし器で わざと荒くおろすものなどもありますもんね。)

その時 大根おろし購入のいきさつについて、

「丁寧な生活をしたいので」みたいなことを言っていた気がします。

なんか 分かる気がします。

 

丁寧な生活 は 心に余裕をもたらしてくれるというか。

 

時間に余裕があるから 丁寧な生活ができるのか。

丁寧な生活をすることで 心に余裕を生ませることが出来るのか。

 

これから明日用のコーヒー氷仕込みます。

 

魔女になるのも大変だ

NonJunon

東急プラザ渋谷でトルコの製品 販売してました

キレイですね❗昨日までだったかな催事は(^-^;