みなさま こんにちは!
気持ちのよい木曜日です。本日も出勤前にブログを仕込んでおります。
ここのところ毎日目が回るくらい忙しい日々が続いております。
まぁ私の仕事のやり方が若干非効率であるというのも原因のヒトツなんですけど。
昨日は仕上げないとならない資料があったので、いつものようにハイテーブルの片隅で集中して取り組んでいると・・・例のあの方・・・最近ブログでちょいちょいっと登場している無茶ぶりのあの方から「ちょっといい?」っとお声かけがありまして・・・・
断るという選択肢はございません・・・はい
なんでもコンプライアンス活動に関しての2023年度計画を立てたい・・とハラスメント疑惑のあの方からジョークのような仕事のオーダーが。
その後、午後の大半をその方と費やすということになりました。結局薬局、この手の話はいずれ自分のところに降りてきますから、一緒に案が練れるというのは非常に有難い。(ジブンニイイキカセマス)
その方の報告用資料をとり纏め、共有し、17時以降にようやく自分の仕事に戻って来れましたので、「思ったより早くできた」「ぐっじょぶ」「頑張った」などなど自分を褒めてやりました。
もう少しかかるかなと思っていた自分のお仕事も思ったより早めに片付き21時頃には会社を出る事が出来て、今日の晩御飯何食べようかなぁと立ち寄ったスーパーで「みたらし団子」と出会い速攻で連れて帰り食したわたくし
みたらし団子ってなんでこんなに美味しいんでしょうか
宝石の様に輝いているみたらし団子くんたち
甘くてしょっぱくてもちもちぃ~~~あぁあシアワセ
さて、新年度になって既に2週間ほどがたちましたねぇ。
私の会社はオフィスがリノベ中の為現在は仮住まいをしており、GW明けの8日から新オフィスでの執務開始となります。
思えば昨年の10月にまずはお隣のビルに移転してその後今年の2月に今いる仮住まいの本社オフィスに再度引っ越し。。。。
やっと・・というかついに戻る日が近づいてきております。
そのため4月28日までに引っ越し荷物をまとめなければならないのですが、もう慣れたものです。
既に2回も引っ越し作業しとりますからね。
だいぶ身軽にもなりました。割り当てられたキャビネットに入らない荷物は減らすしかありません。
あとは当社のメンバーに個人ロッカーの荷物を月末までに箱詰めしてもらい、行き先指定ラベルを貼り付けるだけ!
よっしゃぁ~~~~頑張るぞ~~~
新しいオフィス・・・ちょいワクワクしますよねぇ。今度はどんな席が気に入るかなぁ。どんな空間でお仕事ができるのかなぁ~
そうそう・・・ワクワクと言えば・・・話が戻って申し訳ないのですが、昨日は会社の帰り道「疲れたなぁ、ご飯作るの面倒くさいなぁ」なんて思っていた時にスーパーでポツンと残っているみたらし団子を見つけた時の私のこの気持ち。
まさにワクワクというかドキドキ
といいますか「あぁああああ・・・、いてくれてありがとう」と手に取った時から家に帰るまでのこの感じ。これハンパ無かったですねぇ。
うまくお伝え出来ないのがもどかしい
何を大げさな!と思うかもしれませんが、そのくらい気分が高揚しておりました。
実は先日「ダイエット中に食べるならこのお菓子」というYoutube で紹介されていたおすすめの中に「みたらし団子」がありましてそれ以来「みたらし団子」が食べたくて食べたくてたまらなかったのです。
ところが私がお店に行く時間帯のタイミングが悪いのか、どこに行って出会えることがなく、「もう二度と出逢えないのかもしれない」「さよなら、みたらし。縁が無くて寂しいよ」っと暗い気持ちになっていたのです。
そんな「みたらし団子」に出会ったのですからこりゃぁもう他の人に取られてしまう前に連れて帰るしかないですよね。
ウッキウキのワクワクで晩御飯は「みたらし団子に決定」となったのでした。
1本目にかぶりつき、あっという間に平らげ、2本目もペロリ!お茶をガブリと飲んで、さぁ3本目行くよ~っと思っているのになぜかお腹が膨れてきてしまい
あれ?3本食べられない?食べたいのに…食べられない?という感じになってしまいました。
なんで!?なんで全部食べられないの
食欲旺盛だけが取り柄の私が完食出来ないなんて、どーゆーこと。
どこか悪いんとちゃうの?(イヤ2本食べとるから!)かなりツカレテルのかもしれない。心身共にお疲れか?
ちゃんと食べないと元気でないよ~~~
なぁ~んて残った1本のみたらし団子を冷蔵庫にしまいながらしょんぼりとうつむいたその時!
あっ!そう言えば今日は遅めのガッツリランチだった
と思い出しました。
病気というよりはただただボケが進んでいただけのようです。
遅めのランチに食べたのは大好物のアジフライ定食。
ご飯お替りもしてペロリと完食していたのでしたぁ~(ソリャクイスギハラモヘランテ)
どうやらまだまだ身も心も充分に健康なようでございます。
さて、本日も美味しいご褒美を目指して元気に過ごしたいと思います。
それではそろそろ行ってきまーす。
みなさまもあれをあれする笑顔の一日をお過ごしください。
魔女になるのも大変だ。Jun-JUNON