皆さま

こんばんは

Non・マーライオン・Junonです。

    ↑

呪われ(ノロ)た 後遺症により復活中のため

ノロウィルスの症状にちなんで

ミドルネームが入りました。

なぜ マーライオンかは この動画をご覧ください(笑)



はい ノロウィルスの呪縛から 今復活中です

ほぼ スパルタ的に回復せざるを得なくて(^_^;)

8割方 復活したかなぁああ


もう こんなことってあるのぉお

っていうくらい いろんな事が重なって

今 仕事が 血祭りです


しっかし こうも いろんな事が重なるものですね。


今日は1か月ぶり位の在宅ワークをしていましたが、

(この前はノロウィルスで急遽在宅しましたが(^_^;)

家から出れませんでしたノロちゃんで)


ですが 雲行きが怪しくなり、今日は 急遽 出勤した方がいいなという事態になり、

身支度を急いで整え 昼から会社に出勤しまして

会社を出たのが22時近く(^_^;)

ふーっつ、さっき帰宅して ご飯 を 食べて

今ブロググ書いて これからまたちょこっと仕事します

ノロウィルスで弱った体力での週明けですが、

実は土日は家で おとなしくしつつ 仕事してました、

月曜は さすがに体がきつくて

出勤しましたが、ちょこっとだけ残業して、

18時には会社を出られた(嬉しかった)

火曜日以降は 20時、21時、今日は22時と

残業三昧(^_^;)でございます。


忙しいのは辛いですが

それでも 内容が分かる仕事で忙しいので、

そこは ラッキーです。

分からない仕事は ただでさえ辛いのに

忙しくて さらに慣れない仕事 分からない仕事をやらねばならないのは 辛すぎる。


なぜ忙しいのか?

①3月は もともと繁忙期

 ↓

②桜の季節で海外から上司の来日

(グローバル展開している会社なので、

この時期は もともと海外からの来訪者が多いのです、コロナ下2年間は、来訪はなかったのですが、今年は、

 待ってました 

とばかりに来日があって!

業務の時間が減ってしまいました(^_^;)

 ↓

③年度末の忙しさ(これは皆さんもあるあるの今ですね)

 ↓

④同じチームで新しい正社員さんが

着任されて間もなくて、質問を受けることも多くて(^_^;)

正社員さんは 慣れない仕事で分からないことも多いのにこの繁忙期で かなり 厳しいだろうなぁああ

引き継ぎは受けても、

実際のものをやるのと話を聞いただけでは、

それもこの時期だけ発生するようなレアな仕事も年度末で多いし 

前任の正社員さんは すでに退職しちゃってるので、

聞ける対象は 私だけなわけですが、

私も正社員さんのやっていたことで

携わってなかったことは ふんわりとしか回答できず(^_^;)

社員さんは 私のふんわり回答&他の部署に尋ねたりしながら解決されていて彼女も大変そう。

でも話しやすい方なので助かります。


4つくらいの部署と連携をとりながらの仕事なのですが

前任のベテラン正社員さんに皆が質問してたような事を今は、私宛に尋ねられる事も増えて、それが予想外に時間をとられたりして、自分の仕事をする時間がぁあああ!無くなっています


そして 新人の派遣さんに説明や引き継ぎもしながら業務もして!と。


そしてそして この時期に 新入社員対応をする総務と連携もとってるのですが、

私の業務に対応してくれる方が、体調不良で今週いっぱいダウン。

というわけで 総務の方はただでさえこの時期 新人さん対応で忙しいのに

ダウンした方に代わって 新人さん対応をしながら 私の業務の対応もするという事態に今週なってしまいました。

総務の方が大変なため 時間がタイトになってしまって(-_-;)そのタイトな時間に合わせねばならないという事態にもなってしまい(^_^;)


もう次から次へと(-_-;)


でもありがたいことも沢山感じました


仕事で携わる人が みんな いい人なのです。

きつい人や意地悪な人がいると面倒くさいし、

やっかいだし、嫌な気持ちになります。

あ ちょっと イライラしてるかも っと感じたりもしますが、だからといって八つ当たりされるわけでもなく、忙しいのに いい人だなぁあと感じた人が数人いました。


そして 新しい派遣さんは 私の娘くらいの年ですが、本当にびっくりするくらい優秀で 来てくれて ありがとうっっつと 感謝です。

優秀なだけでなく とっても いい子で 忙しいのに本当に助けてもらってます。


これも ありがたい


忙しいときほど 人柄ってでますよね


Junさんの日のブログで私のノロわれたことを


年度末で 今までのものを そぎ落としたのかも


と書いてくれてあったのを 読んで

あーそういえば そうだったのかも と 

府に落ちたというか 妙に納得するものがありました

Junさんの その上司 ちょっとちょっと!

ですね 皆にそうだったんですね

いろんな人がいますよね 本当に

近くで接しなきゃだったり 一緒に仕事しなきゃならないと これが 苦痛以外の何者でもないですよね

皆も同じことを感じていたことが分かったのは、まず良かったですね

しっかし これから どうしてくれようか!

という感じですね うーーん しかし そういうタイプの人って自覚無いひともいますし、

自覚していて やっているひともいるような気もするし

とにかく 困ったちゃんですよね


今の忙しさは、何かに試されているような気もします。


何で自分だけぇええ


と思っていたのですが、ちょっと俯瞰してみると


変な言い方ですが 


忙しいけれど 

忙しいのは嫌だけれど、

忙しいけれど それでも 業務内容や人には恵まれた中での忙しさとでもいいましょうか


さぁこれから少しお仕事片付けます。


お料理と一緒で 7割 8割位 完成させておくと後が楽なので!


家だと落ち着いて仕事ができる。


ノロに感染して 食べるも 結構 今週は気を付けてましたが、食べたいものを食べれないってつらいですね。

今日のお昼はあれ食べよう

家帰ったらお酒のもう だったり

そういう 毎日の当たり前にしていること 

それが 自由にできなくなると 一気に不自由さを感じました これって幸せなことだったんだぁあ

と 思い知った今週でした。


魔女になるのも大変だ

Non・マーライオン・Junon

金魚草と書かれて売られていたけど 金魚みたいだから?!