皆様 新年おめでとうございます。お正月を笑顔で満喫できましたでしょうか?気づけばもう3日ではないですかっつ!
お仕事は1週間ほどお休みをしとりました。4日からは日常が戻ってまいります。
しかし・・・・この1週間一体何やってたんだろか。あっと言う間でございました。
元旦には数年ぶりに前日に準備したお煮しめに黒豆でお正月気分を味わいました。年末には年越しそばと称して「天ぷらそば」もしっかり食べましたよん。
そんな幸せな時間は思い出としてわたくしのお腹周りにぽてっとしっかり残っておりまする。すりすり。
しかし年明けから良い天気が続いていますね。元旦はあまりに気持ちが良い朝でしたので近所の神社に初詣に行って参りました。結構混んでいましたよ。
その後は散歩がてらジムに行き、初トレーニング・・・。と言っても背中とお尻を軽く30分ほどしばいただけ。人はあまりいないかと思いましたが結構混んでおりました。
さて、毎年、元旦にその年の目標を確認しとります。2022年は「身体を整える」・・・「プリケツの女になる!」でしたが、今年の目標も昨年からのプリケツを「継続」していきたいと思います。新たに付け加えるとしたら「面倒臭がらずに実行する」・・・です。はい。
というのも昨年は寒くなると「ジム行くの面倒臭いなぁ」となってしまい夏からほぼ毎日通っていた24時間ジムに全く行かなくなっってしまったのです。
利用履歴を見てみたら・・・・
11月は1回・・・12月も1回・・・しか行っておりませんでした。
きゃぁ~~~~~~まじかっつ!
まぁパーソナルトレーニングには毎週通っておりますので、週に1-2回程度は運動しているっちゃぁ~しているのですけれど。
え?!何ですって?それにしちゃあポッチャリさんですねですとぉ
はい。トレーニングを始めた頃の様な身体の変化は最近全くございません。
それに加えて忘年会で、あれもこれもそれもと食べ続けたため、冒頭でも書きましたが、お腹の脂肪がぽっこりとすごい事になっとります。
ひー!やばいっす。スカートがまたきつくなってきたぁ
年末年始の思い出は、食事を元に戻せば少し回復するとは思いますが、問題はこれから先のボディメイク!
健康的なボディメイクを継続するためにはトレーニングに加えて、もう少し食事管理も必要だとトレーナーさんから言われているのです。
毎週結構ハードにトレーニングしているにも関わらず、身体がなかなか絞れないのは、動いている以上に甘いものをやめらる事が出来ないから。
わかっとるわーいー
ところで、私が目指しているのはダイエットではなく、ボディメイクでございます。
ボディメイクは単純に痩せること・体重を落とすことが目的ではごさいません。筋肉つけて、健康的で美しいボディラインを作る・・・って感じですかねぇ。この健康的が一番の目的ということですな。
年を重ねて行きますと、潤いが非常に大切になると思っとります。
お肌がシワシワしちゃうのイヤー・・・カサカサお肌は怖い・怖い!痩せても、そんなのは、いやー
プリンとさせたいのはお尻だけではございません。お肌もプリンが理想なのでございます。
それには、クリーンな食事と適度な運動。わかっちゃいるのよねぇ。
そのためには丁寧な暮らし・・・・これは私が毎年目指しているものですが、なかなか難しい。
私が思う丁寧な暮らしとは・・・日々の何気ないことに手間と時間をかける暮らしのこと・・・・何か特別な事をするのではなく、自分が心地よい時間を過ごすための手間を惜しまない・・といった感じでしょうか。
そこには心の余裕が生まれ、それさ潤いに繋がる。と思っとるのです。
料理や掃除・洗濯などの日常に欠かせない日々のことを今年はもう少し楽しみながらやってみようかな。
あとは・・・これは仕事にも関係するのですが・・・・出来ないことは誰かに手伝ってもらう・・・・これも今年の目標にしたいと思います。
甘えるのが苦手なわたくしですが、出来ない事、苦手なことは周りのメンバーの手を借りて程よく手抜きする・・・
手抜きというとネガティブなイメージがありますがこの「程よい手抜き」が今年のポイントとなると思うのであります。
そして心も身体もうるうる潤っていた~~い。
2023年は甘え上手なプリケツ女を目指します。
今年も引き続きよろしくお願いします。
魔女になるのも大変だ! Jun-JUNON