お盆ですねカキ氷皆様いかがお過ごしですか?

今の会社はお盆休みは無いのですが

昨日は有給休暇を取得して

午前中は歯科、午後はコロナワクチン接種をして

きました。

今回のblogは歯科で特に感じたことが有ったので

それを書こうと途中まで書いていたのですが

それを上回る出来事が夕方あり、

それをどうしても書きたくなっての本日のblogです。

ワクチンの副反応は今のところ特に出ていません

接種した腕が筋肉痛っぽい痛みかな。

少し 熱っぽいかなという感じです。

とてもホッツぼけーとしました。

やっぱり副反応気がかりでしたので。

JUNさん、

before afterのケアをありがとうございました 

Junさんの方が一足早くワクチン接種していたので

接種前に準備しておいた方が良い事、

揃えておいた方が良い物、

接種後の症状、過ごし方 シェアして頂いたお陰で

心強かったです

接種前は、解熱剤、食料品、ポカリスエット他の飲料水の購入

規則正しい生活、体調を万全にして接種日を迎えました

そして接種前には 自分のアレルギーや

既往症などもメモに書いて持参して 問診の際

ドクターにすぐに伝えられるようにしました

準備って 自分の案心材料になりますね

今日は接種日翌日ですが、接種日当日よりも

副反応が、出ているように感じます。

それでも私の場合は、発熱、頭痛、吐き気等

ないので軽い方かもしれません。

ワクチンを接種される方、不安を抱えていらっしゃる

場合は、準備を整える事で

不安が軽減すると思いますので

備えて 損は無いと思いますので、

参考にしていただけたら幸いです。

そんな一日でしたが、サインが幾つかありました!

サイン というblogの日は

黄色い蝶と出逢い 車のゾロ目ナンバーとの

遭遇がありました 

実はblogには書きませんでしたが

この次の日も面白い車のナンバーを

【5963】を見て おおっつ目となり、

見た日とナンバーを覚えてたんですが 

今回は その続きが起こりました

やっぱり蝶とナンバーですビックリマーク
昼過ぎ 歯科から戻りがてら 一旦家に戻る途中で

道路脇の植え込みが わさわさ 揺れていたので

何だろう? と 近づいて見にいってみると

オレンジ色の揚羽蝶が、

一匹 そこに居るではないですかキラキラ

綺麗ぇえ~音譜と見つめてしまい あ、そうだ

「写メ」撮ろう と思いスマホを取り出すも

電池残量3% カメラ起動できません という

表示が! こんなに綺麗なのにぃ 写真に残せない

残念 と それならば もっとよぉおく見よう

と 20cmー30cmまでの至近距離まで顔を

近づけましたが、揚羽蝶は、

私の巨大顔おかまいなしに

一生懸命 花の蜜を吸っています

そんな一生懸命な姿が

ああ 可愛いなぁラブラブ と Ⅰー2分眺めてたと思います

今まで20年くらい毎日通る道でしたが

ここで蝶を見たのは初めてでしたビックリマーク とっても

いい気分になり、そのあと 一旦家に帰宅。

スマホの充電も満タンにして、いざワクチン接種へ

ワクチン接種の帰り道 車のナンバーが立て続けに飛び込んで

きました。

場所は 渋谷ドンキホーテ前の通りでした 

まず

【777】おおっつ目

と その後ろには【100】さらにその後には【1234】

その後には

【5963】びっくり←そうです過日見たのと同じナンバー

 ごくろーさん です。

でも今日のドンキ前の【5963】は 白い車だったから 

この前とは違う車だけど 同じナンバーだ!!

と前回の車のことを思い出しました

そう この前の【5963】は黒い車だった

そのつぎに

【…1】と【‥11】という ナンバーが滝汗 

渋谷駅まで続くこの道で わずか5分くらい間の

出来事です!!

忘れないように もうスマホにメモりました。

メモってから 目をあげると 車道のナンバーが

ばんばん目に入ってくるのでメモるのが大変滝汗
 
早くメモらないと忘れちゃうあせる

6つのナンバーをメモりました。

ちなにに品川ナンバーだったり

相模 足立など エリアはまちまちでした。

「それにしても今日は特徴あるナンバー 結構 よく見たなぁガーン

それにしても 【5963】には驚いたけどあぁびっくり

と 家にたどり着く直前 

ひーーーっつポーン

家の前へと つながる道に

【5963】のナンバーの車が止まってるではないですかアセアセ

はい 黒い車なので ドンキホーテの前で

見たのとは違う車です。

揚羽蝶や 1まつわりの車のナンバーも

ググりたかったのですが、

まずは 【5963】をぐぐらずにはいられません滝汗

【5963】は十分にあり得るナンバーですが

同じ日に日に2回も見るなんて!!

【貴方の聖なる使命に必要なものは全て与えられています。人生を変え、その目的に向かって、熱心に取り組んでください。アセンデットマスターが近くにいて、貴方の望みに応え、貴方を助けたいと思っています。】

おおっつビックリマーク嬉しい笑い泣き

【ご苦労さん】

と 労ってくれている気もしてきます

でも 頭の中で思っていたナンバーが

とどめ的に 最後 目の前に現れて

今日はかなり驚きました こう言う事って

あるんですねびっくり

そして やっぱり なんか 労いの言葉って

嬉しいなぁ って思いました

魔女になるのも大変だ
Non‐junon

フルーツだけど 宝石みたいかなぁとラブラブ
種無しブドウ 食べたら 楽すぎますゲラゲラ