今日はオラクルカードのうちの一つ


【フェアリーカード】についてUPニコニコ


フェアリーカードは全部で44枚ありますが、


そうだ


「Laughter」 のカードが その44枚中に


有ったなひらめき電球 と思い付いたのでウインク


女性らしいキラキラっっつ


まず そう思いました!!


そして 日本人っぽいなぁあ ニコ と


口もとを 押さえて ふふっつ って感じでしょうか


カードの意味は


『雲はただ銀色に浮かんでいるだけではなく

時にはユーモアな部分が見えたりするように、

あなたも置かれた状況から離れて

わざと第三者的な立場をとり、

ユーモアの目で捉えてみましょう。

 笑うことで新しい角度からあなたの人生を

見ることができます。

 創造的な洞察力や解決方法がみつけられるでしょう』


夜散歩した時は 笑っているゲラゲラこともあるけれど


一人の時には 久しく笑ってないかもねー


とハッとしましたゲッソリ


ここ半年くらい テレビを見ない生活をするように


自分の生活が変化しました


意図的にではなく 自然にそうなりました


テレビっ子の時は お笑い番組を見ることも


好きで それで笑ったりしてましたが


今はそれもなくなりました


テレビの代わりにYouTubeを見ていますが、


それでも お笑い系は 見ていないなぁあぼけー


これからは 意識して 笑いを生活の中に


取り入れるようにウインク


という 自分へのメッセージなのかも!!


カードの解説書には こうも書いてあります


『笑うとリラックスします リラックスすれば意外な解決策が現れ新たなエネルギーが流れ込むようになります ですから 今日どこかに時間を作って笑いましょう』


ようしっっつグー決めました!! 目標っつ爆笑


【一日一笑】 


それも 一人の時にも 行う事ビックリマークビックリマーク


カードって こうやって 何かのヒントや


考える きっかけ作りをしてくたり


するのが いいなぁと


思っていますキラキラ


最終的には カードに頼るのではなく


あくまでも 自分の心の声にですが目


オラクルカードやタロットカードは


違う目線や 風を吹き込んでくれるウインク


あ、 それって 笑い と一緒ですね


笑い って 素敵ですねドキドキ


楽しい気持ちにも 嬉しい気持ちにも


ハッピーな気持ち音譜にもなれちゃって


新しいアイディアアップまで プレゼントしてくれる


毎日の生活の中で 年を重ねれば重ねるほど


笑いが増える人生にしたいです口笛


魔女になるのも大変だ

Non‐Junon

魔女の笑いって 子供の頃のイメージで

ワシ鼻の おばあさんが

「ひーーつっ ひっつ ひっつ」

って笑っているイメージがあるけど

今の子供たちは 「魔女の宅急便」とか

可愛い魔女のイメージもあったりするのかなうーん