母ですが、先月27日のケアマネとの面談で、週3だったデイを週5日に変更しました。


それまで週5とかで来てる人を「毎日行かされて可哀相」と愚痴愚痴何度も言ってた母です。

抵抗がないわけはありません。

それでも「家で独りでいるよりいい」とボソッと言ってました。「この時は」です。


29日も16時半頃、会社から電話したらなんか泣き声のような??

帰ったらベッドに横たわって泣いてました。


「私なんて要らないんでしょ」

「居ない方がいい」

「死んでくる」「私はグズ」など。


また「もう疲れた。人生に疲れた」と呟いてました。


色々と出来なくなった自分を卑下する。
普段かけてる眼鏡を渡しても放り投げる。


一旦は外に出て行きましたが、なんとか建物の敷地内で引き返させ、部屋に戻しました。


眠ってるのを起こすと座って一点見つめ続ける。


それでも、夕食の炒め物は手伝ってくれました。でも、お味噌汁を少量飲んだだけで、薬も飲まずでした。


その後はベッドに添い寝したり、YouTube見せてなんとか気分を少し上げて、眠りにつきました。


やはり、先月の「何もかも分からない状態」に陥ったことが母の中に大きな不安と悲しみを落としたようです。

 

30日は急遽ケアマネに連絡してデイの利用を15時45分までから16時45分までに変更して、母の帰る時間と私の会社から帰る時間を出来るだけ大差ないようにしてもらいました。


30日はそれで上手くいって、ひと安心と思っていました。


が、翌朝には朝イチ第一声が「今日はどこにも行かない!家にいる!」でした。

とりあえず、「好きにしていいよ」と言っても「なんでそんなに行かせたいの?」と不機嫌。


「だから行きたくないなら行かなくていいよ」と穏やかに伝え、まだ早いからあとでデイにお休みの電話をすると答えました。


で、実際、デイに電話をかけた1コール目で、「今日は行く」と言ったので「ほんとにいいの?好きに休んでいいんだよ」ともう一度確認。

結局、行くことになりました。


家に独りでいる時間が減ったので、少しは気持ちが安定したかな。

けど、これがいつまで続くか、日々コロコロと気分も気持ちも変わるので分かりません。


こういった状態をケアマネに伝えてるので、ケアマネに「今は色々と混乱してる時期。みんなで支えていきましょう」と言っていただきました。

頼る人が他にいない私には本当にありがたいお言葉です。


認知は確実に悪化してます。

皿の戻し方が分からないのは前からでも、最近はゴミの捨て場所にも迷ってる。

着替えも確認しないと出来ません。


とにかく出かけるのが好きなので、昨日は北鎌倉へ。


こういったことで楽しみもあるんだと、たとえ覚えてなくても「楽しい時間」を作ることぐらいしか私には出来ません。


混雑を避け早めの電車です。

おかげで北鎌倉まで35分。

電車も空いてて座って行けましたニコニコ


いつものお決まりの円覚寺→東慶寺→浄智寺→建長寺です。


最後は鎌倉まで歩いていつもは小町通りを歩きますが、今回は混雑を避けて若宮大路を歩きました。


家に帰ってみてトータル歩数は

17,525歩


私の方が足をつったり、股関節が痛かったりで、母はピンピンですチュー


何度教えても電車の中で「どこ行くの?」と言ってたけど、散策中は「良いとこだねぇ」と喜んでたし、笑顔も見れたので良かったですチュー

2人で自撮りも頑張りました

お決まりの場所、円覚寺内の龍隠庵。
もはら二人の秘密の場所のようですが、この日は1人先客がいらっしゃいました。




桜は旬は過ぎてたけど、散った桜の絨毯もステキでした照れ





桜宮大路も満開の時にはすごいステキだったでしょうね~
けど、ヒラヒラ終始散ってる桜も風情がありました。
載せたい写真も満載だけど掲載数限界!
また新緑が紫陽花の時期に訪れたいと思います。