久しぶりのブログですyaa

本日、血液検査&フラッシュ日です病院
結果は問題なしでしたニコ

10時30分に外科医受診なので、1時間前に血液検査して、外科の待合室に向かいましたダッシュ

土曜日だからか、待ってる人はほとんど居ず、呼び出しの電子ボードにも1つも番号なし。
ちなみに私は3番ニコ

が!10時30分過ぎても呼ばれず…
電子ボードには「土曜代替医師」となってたので、今日は主治医に会えないんだな~と思っていました。

40分位に看護師さんが呼びに来て、まだ血液検査の結果が出てないけど、11時位になるからと診察室の前で待つように言われ移動。

その際に、今まで1時間前と言われてたと思うけど、腫瘍マーカーの検査の時は時間がかかるので1時間半前位にやった方が良いとアドバイスされました。

1時間半前とはずいぶん早く来なきゃなのね汗1

11時少し前に、私より後に診察室前に呼ばれたご夫婦が先に診察室へ。
その際に聞こえた声が主治医の声でしたyaa

主治医はよく事情を汲んでくれるので、次の検査の話とか主治医と話したかったし、何より主治医のフラッシュが一番痛くないんです♪

麻酔テープが切れてしまってて、今回テープなしの注射になるので、ビビってました汗1

この前に呼ばれたご夫婦がなかなか長くて、出てきたのは11時30分過ぎ。

次に私が呼ばれ中に入ると、やっぱり私の主治医で超安心感きらきら

会社が休めないので、6月の第2土曜日にCT&血液検査、第4にMRI検査、更にその2週間後に結果受診、フラッシュも4月の14日の土曜日に予約してもらいましたニコ

そして、フラッシュ。
なんと、麻酔テープはほんとは保険外らしく、自己負担になるけど、この先どうする?と聞かれましたキョロキョロ

今まで誤魔化し誤魔化し、処方してくれてたようで、もう誤魔化しきれなくなったと主治医、苦笑い苦笑

今回、我慢できる程だったので、この先テープはなしでいくことにしましたかお

そして…、時期的に気になってた質問をぶつけてみました。
「先生、今回は異動とかはないですか?」と。

すると「そう、それも言わなくちゃと思ってたんですよ~」と苦笑い…

ああ、ついに、この日が来ちゃいました泣
大体、うちの病院は3年で異動があると聞いてました。私は主治医と出会って3年目です。

分かっていたけど、かなりショックガーン

主治医の癒しキャラと話しやすさと、質問にきちんと答えてくれるところと、ほどほどお気楽な考え方等々、諸々が私には合ってました。

そんなに深刻にならずにやってこれたのは主治医のおかげです。

そして、命の恩人なのです。

その場で泣きそうになるのをグッと堪え、それはショックですと伝えました。

少し脳裏にあった付いてくパターンも頭を過り「どちらの病院へ?」と聞くと、なんと静岡!!

静岡は、さすがに付いていけない…泣き1

ずいぶん、遠くへ行くんですねと言うと、「うちの病院はね~。なんか、こういうのあるんですよね」と先生も困惑気味。
また帰ってくる事もありますか?と聞くと、あるかもとは言ってました。

ちゃんとまた慶応の先生に引き継ぐからね。石井さんは複雑なんで。と言われました。

ん?複雑?
ポートが切れたこと?腕に入ってること?
抗がん剤が合わなかったこと?
心当たりが有りすぎる滝汗

お世話になりました。何度も手術して下さって、ありがとうございましたと伝えると、
「いえ、こちらこそ、ありがとうございました」と言って下さりました。

先生がお礼を言うことなんて1つもないのに。
なんて、良い人なんだ泣き1

「なんとかこのまま抑え続けていければね」と言って下さり、私がまた出来たら、変なとこじゃなければ…と言うと「切りますよ」と言ってくれました。

「正直、確率はフィフティフィフティなんでね~。なんとも言えないんですよ」と主治医。

「あとはやはり、○○さんが若いから何度でも手術出来ると言うのはあります。これが86歳とかなら手術はしません」

若い人が進行が早いと言われてるのは?と聞くと「それは腫瘍の質の問題で、若くて免疫力も高いのに、それでも出来ると言うことは元々早い性質がある」というお返事でした。

私が以前に聞いた「若い人は生活が忙しくて気付くのに遅れるから進行が早く感じると言うのもあって若い=早いじゃないと聞いたことがあります」と言うと、「それもあります!」

「若い人は血が出たり、体調がおかしいところがあっても、切れ痔だろうとか大丈夫だろうとあまり気にせず、ほっておく傾向があって、それに対してお年寄りは少し異変があるとすぐに病院にくるという違いがある」と話してくれました。

ああ、こうやって色々とお話出来るのも今日が最後なのねだらだらだらー

出ていく時に「それでは、また戻った時にお会い出来れば…」と言いかけて、「いや、その頃には私は医者が必要じゃなくなってなくちゃダメですね」と言うと「病院とは縁がなくならなくちゃね」と笑ってました。

待合室に出てからも泣きそうにううっ...
最後に一緒に写真でも撮れば良かった~
命の恩人なのに汗

いや、命の恩人の顔は一生心に刻まれますね。

若いのに裸足にサンダル履いて、時たま鼻毛もチラつかせてる先生が大好きでしたWハート

次の先生は新しく赴任してくる先生らしく不安もあります。
変化が嫌いな保守的な蟹座の私ですひよざえもん がーん

この先、新しい先生に治療でがっつりお世話になることがないのが一番ですね苦笑い

帰りに傷心の私はバイクでの通り道にあるお安い八百屋でしこたま野菜を買って帰りましたためいき


ブロッコリー、2つで130円て!
思わず店員さんに確認しちゃいましたよ苦笑