今日はハローワーク来所日で学校はお休み。
そんな日はやっぱりの病院Dayですひよざえもん

9時ハローワーク右矢印10時30分外科(血液検査&ポートフラッシュ)右矢印14時30分婦人科。
この後、15時~15時半で地元の整形外科も入ってましたが、間に合わないのでキャンセルしました汗1

移動はもちろんバイクですためいき
バイク越しのみなとみらいきら

あまりの青空に撮りましたが、ゆうまさんが泣く泣くキャンセルしたホテルだ…と私もしみじみしてしまいましたほろり
ご本人が一番残念ですね。
いつか必ずお会いしましょう投げKISS

今日は風が物凄く強くて、どれだけの落ち葉が私に当たってきたことか怒
痛かったです悲しみうさたん

フラッシュは初めての偉い(っぽい)先生聴診器
横になってって言われて「腕です」と言ったら驚かれましたひよざえもん がーん

さすが、病院初の腕ポート患者。
「こんなとこに入れてるんだ~」
「どこにあるの?これ?」
「何で腕なの?」と珍しげにプニプニ押してましたひよざえもん びっくり

刺すときも、「どこまで入るの?」とぎゅうぎゅう押し込んでくるから、ちょっと怖かったええっと・・・

さすがに看護師さんが「そんなには入れません」と止めてくれました泣

「バックフローもあるんだね~」とか「鎖骨より長いから詰まりやすいな」とか言ってましたが、あまりの前のめりに私は口を挟めませんでした苦笑

看護師さんが「だから28日に1回のフラッシュです」って説明してくれてました苦笑

血液検査の結果は25日です。

その後、婦人科まではだいぶ時間があるので恒例のお勉強タイムえんぴつ
めっちゃやってる風笑

今回、2級と3級の検定ですが3級はともかく2級が時間が足りません泣き1

学校の授業もまだ範囲が終わってないんです・・・・ 

正直、受験より勉強してますが(受験がしなさすぎたというのもある)受かる気がしないのですだらだらだらー

せめて3級だけでも受かりたい~汗

ブログも控えて入浴時間とかにしてますが、おかげで入浴時間が長くてのぼせてます苦笑
意地でもブログを読みたいから入浴時間を長引かせてる自分がいるyaa

話を戻して婦人科は子宮体がんの検査結果は問題なしでしたぼー
ただ、大腸のことがあるので検査は半年に1回はした方が良い、支給内膜が厚いので不正出血があったらすぐに受診して下さいとのことでした。

次の検査は5月。またあの地獄の痛みの検査をするのか泣き1
致し方なし・・・・

その後、オーケーストアへと思ったけど、就職活動用のバッグが欲しくてしまむらへダッシュ
調べたら病院からバイクで10分ほどの新山下店というのがありましたきら

狙ってたバッグはこちら下矢印
画像はお借りしてます

しかし、先週発売したにも関わらず売り切れてなかったですガーン
さすが安心価格の1900円。

代わりにズボンを10着ほど試着してうち2本を買いましたかお
普段、しまむらはあまり行かないのですが、安心価格、楽しいですね♪

そして、ここにはなんとオーケーストアも併設してましたきら

帰りにワールドポーターズにも寄って(何も買わず)帰ってきました喜ぶ

勉強しろよ。ですよね泣き1