カーブの中には時に不思議なものが飾られています

シャンパーニュ地方では手摘みで収穫
空気圧式プレス式
4時間かけて
果汁をしぼるそう
すべての品種村ごとの分けて
ティラージュは24時間
メゾンの特徴は13度で3週間アルコール発酵
通常は20度で1週間
そしてもう一つの特徴
発酵後フィルターをかけ
-5度で酒石をとり
クリアーなワインをつくるため
さらにフィルターをかけ沈殿物を除去
アッサンブラージュ用タンクではNV243本分
他は小さいのも含め200機あるので
セラーマスターがアッサンブラージュ
こちらではセラーマスターが
マロをするかどうかきめるそうです。
ちなみに昨年(2015)は酸味が強くないのでマロなしで
必要なものだけするようです。
天井に下がっているのは防音装置です
もう少し続きます
Bonne journee