少し前に訪問したこちら
ここは紅葉もきっと。。。
きらきら輝いているのは
屋根の上の鳳(雄)と凰(雌)
パンフレットに書かれているように
浄土の宮殿をイメージした
優美で軽快な建物でした。
ちょっぴり、真下から
鳳翔館の中には平等院に伝わる
様々な宝物の博物館。
中は撮影禁止なので写真はないのですが
雲の上に乗り様々な楽器を奏で舞う
優雅な雲中供養菩薩像にすっかり魅了されてまったりしてしまいました
屋根の模様もきれいだったので
今回は、遠くの撮影に限界を感じてしまって
望遠のカメラが気になる存在になりつつあります
今度は夕暮れもいいかな